MT5 HT_Sec_ChartとHT_Gridを修正
リクエスト頂いた内容を反映し、少し修正してみました。
興味のある方は、お試し下さい。
『HT_Sec_Chart』(MT5)

1.超短期スキャルピング用の秒足表示ツールです。
基本仕様につきましては、「過去記事」を参照して下さい。
体験版ファイルを、「過去記事」に追加UPしましたので、そちらから
ダウンロードして下さい。
2.チャート上下幅の自動補正機能を修正。
3.MT4最新版相当の仕様としました。
(連続出現サインや直近の値動き情報グラフ機能等を追加。)
『HT_Grid』(MT5)

1.日本時間や縦軸・横軸を表示するツールです。
基本仕様につきましては、「過去記事」を参照して下さい。
修正したファイルは、「過去記事」に追加UPしましたので、そちらから
ダウンロードして下さい。
2.軽量化対策として、計算処理のタイミングをパラメーター設定により、
必要に応じて変更できるようにしました。
全てfalseにすると、ティック更新時のみ処理を実行するようになります。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
興味のある方は、お試し下さい。
『HT_Sec_Chart』(MT5)

1.超短期スキャルピング用の秒足表示ツールです。
基本仕様につきましては、「過去記事」を参照して下さい。
体験版ファイルを、「過去記事」に追加UPしましたので、そちらから
ダウンロードして下さい。
2.チャート上下幅の自動補正機能を修正。
3.MT4最新版相当の仕様としました。
(連続出現サインや直近の値動き情報グラフ機能等を追加。)
『HT_Grid』(MT5)

1.日本時間や縦軸・横軸を表示するツールです。
基本仕様につきましては、「過去記事」を参照して下さい。
修正したファイルは、「過去記事」に追加UPしましたので、そちらから
ダウンロードして下さい。
2.軽量化対策として、計算処理のタイミングをパラメーター設定により、
必要に応じて変更できるようにしました。
全てfalseにすると、ティック更新時のみ処理を実行するようになります。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
コメントの投稿
No title
最近MT4からMT5に環境を変えたのですが、
MT5バージョンでは、なぜか時間別の色帯が表示されません。
MT5のバージョンアップが原因でしょうか?
MT5バージョンでは、なぜか時間別の色帯が表示されません。
MT5のバージョンアップが原因でしょうか?
Re: No title
>>MT5バージョンでは、なぜか時間別の色帯が表示されません。
→今のところ、MT5版ではM30以下でのみ表示される仕様となっています。
M30以下も表示されないのであれば、何らかの異常が発生してツールが停止している
のかもしれません。
→今のところ、MT5版ではM30以下でのみ表示される仕様となっています。
M30以下も表示されないのであれば、何らかの異常が発生してツールが停止している
のかもしれません。
No title
>今のところ、MT5版ではM30以下でのみ表示される仕様となっています。
>M30以下も表示されないのであれば、何らかの異常が発生してツールが停止してい
>るのかもしれません。
確かに30分以下だと表示されます。
ありがとうございました。
できれば、4時間まで表示をお願いいたします。
>M30以下も表示されないのであれば、何らかの異常が発生してツールが停止してい
>るのかもしれません。
確かに30分以下だと表示されます。
ありがとうございました。
できれば、4時間まで表示をお願いいたします。
No title
とても便利なインジケーターの数々、大変ありがたく使わせていただいております。
ところで、MT5での話なのですが、MT5のバージョンをbuild3180にアップデートしてから、HT氏のインジケーターをチャートに挿入することができなくなってしまいました。
また、以前挿入していたHT氏関連のインジケーター(HT_Grid, HT_Highre_Candle,Ht_Line_Sync等)も忽然とチャートから姿を消し、インジケーターリストにも表示されない状況です。
この症状は私だけなのでしょうか?また、何か考えられる対策等があればご教授ください。よろしくお願いいたします。
ところで、MT5での話なのですが、MT5のバージョンをbuild3180にアップデートしてから、HT氏のインジケーターをチャートに挿入することができなくなってしまいました。
また、以前挿入していたHT氏関連のインジケーター(HT_Grid, HT_Highre_Candle,Ht_Line_Sync等)も忽然とチャートから姿を消し、インジケーターリストにも表示されない状況です。
この症状は私だけなのでしょうか?また、何か考えられる対策等があればご教授ください。よろしくお願いいたします。
No title
お世話になります。
週末にMT5のバージョンアップを行ったところ、HT_Gridが正常に作動しなくなりました。
インジケータを入れ直してもインジケータリストに表示されません。
時間表示も固まったまま進行しなくなりました。
よろしければ確認していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
週末にMT5のバージョンアップを行ったところ、HT_Gridが正常に作動しなくなりました。
インジケータを入れ直してもインジケータリストに表示されません。
時間表示も固まったまま進行しなくなりました。
よろしければ確認していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
No title
最近、MT5がバージョンアップされたのですが、下記メッセージが操作ログに表示されます。
2022.01.31 19:33:43.582 MQL5 'HT_Grid_V3.08.ex5' version is too old, it should be recompiled
2022.01.31 19:33:43.582 MQL5 'HT_Grid_V3.08.ex5' version is too old, it should be recompiled
うまく動作しません
MT5 build 3180, 28 Jan 2022にて、HT_Grid_V3.08がうまく動作していないようです。
No title
MT5の強引なアップデートでインジが使えなくなって、困っていました。
ご対応いただき、ありがとうございます。
今回これをきっかけに日本時間を表示する他のインジも久しぶりに試してみたのですが、
『HT_Grid』の快適性や視認性の素晴らしさに慣れてしまった身体には、受け付けるものはありませんでした。
改めて管理人様のご厚意に甘えさせて頂いているこの幸福を噛み締めました…
とっても感謝しております。m(_ _)m
ご対応いただき、ありがとうございます。
今回これをきっかけに日本時間を表示する他のインジも久しぶりに試してみたのですが、
『HT_Grid』の快適性や視認性の素晴らしさに慣れてしまった身体には、受け付けるものはありませんでした。
改めて管理人様のご厚意に甘えさせて頂いているこの幸福を噛み締めました…
とっても感謝しております。m(_ _)m
No title
いつも便利なインジケーター使わせていただいてます。
いつものことながらMT5の強引なバージョンアップで HT_Gridが認識できなくなりました 泣 build3337になります。どうにかなりますでしょうか?よろしくお願いいたします
いつものことながらMT5の強引なバージョンアップで HT_Gridが認識できなくなりました 泣 build3337になります。どうにかなりますでしょうか?よろしくお願いいたします
Re: No title
お世話になります。
>>いつものことながらMT5の強引なバージョンアップで HT_Gridが認識できなくなりました
→現状の最新版のHT_Grid_V3.080をお試し頂けましたでしょうか。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-30.html
当方の環境では、動作しているように見えます。
以上、宜しくお願い致します。
>>いつものことながらMT5の強引なバージョンアップで HT_Gridが認識できなくなりました
→現状の最新版のHT_Grid_V3.080をお試し頂けましたでしょうか。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-30.html
当方の環境では、動作しているように見えます。
以上、宜しくお願い致します。