オリジナルインジケーターまとめ
いつの間にか紹介済みのインジケーターがかなりの数になってしまいました。
読者の方が欲しいインジケーターに辿り着くだけでも大変だと思いますので、
まとめページとして今回の記事を作りました。
今後、各プログラムのバージョンアップを行った際は、本ページを最新情報に
合わせて更新して行く予定です。
(面倒なので、過去記事には追記しない予定。)
私の主観で、現時点のオススメ度を評価ポイントとして表示しています。
個人的にも実戦で利用しているのは「★★★」と「★★」の一部となりますので、
先ずはその辺りからお試し頂ければと思います。
☆は、★×0.5 を意味しています。
私は利用していませんが、★1個以下のランクのものについても、トレード
スタイルによっては、有効活用できる可能性があります。
お好みに合わせてご利用下さい。
ファイルをダウンロードしたい場合や詳細仕様を確認したい場合は、各ファイル名
をクリックして頂き、表示される紹介ページをご確認下さい。
(バージョン数値に最新の紹介記事へのリンクが張ってあるものもあります。)
【 有料インジケーター・EA・ツール 】
【 無料インジケーター 】
MT5のインジケーターや★1個以下のものは、日常的な動作確認を実施して
いない為、何らかの不具合が内在していても気付かないことが多いです。
修正を希望されるような不具合等に気付かれた場合は、コメントやメール等にて
ご連絡を頂けますとありがたいです。
また、「このインジをもう少し○○したら・・・」等のアイデアがございましたら、
お気軽にご連絡頂ければと思います。
※開発者様向けに、無料インジケーターのソースファイル(mq4)を有償提供する
対応も個別に行っています。
プログラムに興味が有り、参考にしたい方は、メールにて連絡下さい。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
読者の方が欲しいインジケーターに辿り着くだけでも大変だと思いますので、
まとめページとして今回の記事を作りました。
今後、各プログラムのバージョンアップを行った際は、本ページを最新情報に
合わせて更新して行く予定です。
(面倒なので、過去記事には追記しない予定。)
私の主観で、現時点のオススメ度を評価ポイントとして表示しています。
個人的にも実戦で利用しているのは「★★★」と「★★」の一部となりますので、
先ずはその辺りからお試し頂ければと思います。
☆は、★×0.5 を意味しています。
私は利用していませんが、★1個以下のランクのものについても、トレード
スタイルによっては、有効活用できる可能性があります。
お好みに合わせてご利用下さい。
ファイルをダウンロードしたい場合や詳細仕様を確認したい場合は、各ファイル名
をクリックして頂き、表示される紹介ページをご確認下さい。
(バージョン数値に最新の紹介記事へのリンクが張ってあるものもあります。)
【 有料インジケーター・EA・ツール 】
名 称 | Version | 概 要 | 評価 | 備 考 | |
MT4 | MT5 | ||||
HT_Sec_Chart | V1.08 | V1.06 | 秒足チャートを利用したスキャルピング用ツール | ★★★ | 特異動作から得た優位性を利用できる |
HT_Endurance_Line | V2.01 | V1.06 | 退かされ組が発生した場所にラインを表示 | ★★★ | スキャル逆張り、デイトレエントリーポイント |
HT_Trigger | V2.11 | V2.11 | フォローする価値のあるトリガーを定義 | ★★★ | トレンドフォローをシンプルに構築する材料 |
HT_Turning_Point | V2.00 | V1.03 | 仕掛けを定義することで節目を認識し表示 | ★★★ | 環境認識による状況判断を容易にする |
HT_Follow_Target | V1.01 | V1.01 | 波動の比率を利用して次のターゲットを表示 | ★★★ | 定量化された目標の候補が得られる |
HT_Posi_Checker | V1.00 | - | 転換実績情報を積算しポジション分布を表示 | ★★★ | シナリオ作りの為の客観的情報として利用 |
HT_Position_Hunter | V00 | - | 偏ったポジションが狙われたところを表示 | ★★★ | 走りの初動候補情報が得られる |
HT_W_Switch | V00 | - | 設定したWパターンを検知して表示 | ★★★ | タイミング取り用ツール |
HT_Gap_Line | V2.00 | - | 検知したギャップ発生部にラインを表示 | ★★ | 急変部の情報を記憶して利用 |
HT_Fractals_Break | V1.01 | - | Fractalsで定義した節目のブレイクを表示 | ★★ | 定量的なブレイク判断が可能となる |
HT_Strong_Bar | V1.00 | - | 強いボウズ足の起点にラインを表示 | ★★ | 大ポジション候補の視覚化 |
HT_Chart_Sync | V1.05 | V1.05 | 時間軸の異なるチャートの時間を同期させる | ★★★ | 検証作業を大幅に効率化 |
HT_BAR_DATA | V1.13 | - | ローソク足データの各種統計情報を表示 | ★★★ | 値動き特性の本質を読み解く補助 |
HT_Inspection_EA | V1.00 | - | 独自ロジックの検証・構築用EA | ★★★ | テスター利用で検証作業を効率化 |
HT_Trade_Tester | V1.011 | - | トレード練習・検証用ツール | ★★★ | テスターを利用して模擬売買 |
HT_Alert_to_LINE | V1.07 | V1.07 | アラート通知をチャート画像と共にLINEへ転送 | ★★★ | 出先での情報取得用 |
HT_SendScreenshot | V1.00 | V1.00 | 定期的にチャートやMT4画像をメール送信 | ★★★ | デスクトップ全体画像送信も可能 |
Multi Order | V1.0.0.0 | 複数業者の口座を同時操作するツール | ★★★ | ロット大時の滑り対策 (JAVAアプリ) | |
Spread Limiter | V1.0.0.0 | スプレッド過大時に発注制限をするツール | ★★★ | 瞬殺事故防止 (JAVAアプリ) |
【 無料インジケーター 】
名 称 | Version | 概 要 | 評価 | 備 考 | |
MT4 | MT5 | ||||
HT_Line_Sync | V1.20 | V1.08 | 複数チャート間にてオブジェクトを同期表示 | ★★★ | 複数時間軸を利用した裁量トレードを快適化 |
HT_Grid | V3.27 | V3.08 | 縦横グリッド及び日本時間を表示 | ★★★ | チャートの視認性を向上 |
HT_ALERT_LINE_VK | V1.18 | V2.05 | 水平線に現在価格からの差を表示 | ★★★ | 節目価格の表示に利用 |
HT_ALERT_LINE_VA | V1.16 | V1.07 | 角度指定トレンドラインを強制的に水平化 | ★★★ | 短期水平線として利用 |
HT_Zone_Extend | V1.09 | V1.01 | 四角オブジェクトを右側へ延長処理 | ★★★ | ゾーン表示の自動延長 |
HT_Volatility_INFO | V1.09 | V1.03 | 現在のボラティリティ(ATR、Volumes)を表示 | ★★★ | 低ボラティリティでのムダを避ける |
HT_DIRECTION_MEMO | V2.00 | V1.02 | 環境認識判断の結果をマークとしてメモ | ★★★ | MT4旧形式 : V1.02 |
HT_High_Low | V1.07 | V1.021 | 主要な高値・安値情報を表示 | ★★★ | ボックス形式で視認性を向上 |
HT_R_Click_Assist | V1.13 | V1.05 | 右クリックを利用してオブジェクト作成を快適化 | ★★★ | 作図作業時間を短縮 |
HT_Alert_Line_VS | V1.01 | - | 各種ラインに現在価格からの差を表示 | ★★★ | アラートラインのシンプル版 |
HT_Time_Button | V1.03 | V1.02 | デジタル時計を表示 | ★★ | 基本情報として利用 |
HT_BAR_TIME | V2.10 | V00-1 | ローソク足確定までの残り時間を表示 | ★★ | 足切り替りタイミング認識のために利用 |
HT_Crosshair_Sync | V1.09 | V1.00 | 複数チャート間にてクロスヘアラインを同期表示 | ★★ | 裁量トレード、検証作業を快適化 |
HT_Important_Points | V4.00 | V1.00 | 注意事項等のコメントをランダム表示 | ★★ | 課題克服用の補助ツール |
HT_Fractals | V5.00 | V01 | Fractals関数で定義した転換部にラインを表示 | ★★ | ベーシックな自動レジサポライン |
HT_Emotion_Record | V1.00 | V00 | トレード記録用のマークを表示 | ★★ | 分析に必要な情報を得るために利用 |
HT_VECTOR | V2.051 | - | フィボナッチアークを矢印ラインに変換 | ★★ | MT4で矢印ラインを利用したい人用 |
HT_Attract_Zone | V01 | V00 | 終値分布データを利用して上下にゾーンを表示 | ★★ | 引き付け参考用 |
HT_ALERT_LINE_VT | V1.03 | - | トレンドライン式のアラートライン | ★★ | |
HT_Typical_Bar | V1.01 | V1.01 | 代表的な値動きの表示 | ★★ | |
HT_Clock | V1.06 | - | アラーム付き時計 | ★★ | |
HT_WAVE | V1.09 | - | 上位足の高値・安値を利用したZIGZAG | ★★ | |
HT_Analog_Clock | V2.01 | V1.00 | アナログ時計 | ★★ | |
HT_Volumes_Bar | V1.01 | - | Volumes比率をBidラインの色分けで視覚化 | ★★ | |
HT_N_Tick_Chart | V1.03 | - | 簡易的にNティックチャートを表示 | ★★ | |
HT_Simple_Panel | V1.12 | - | シンプルさを重視した発注操作パネル | ★★ | エキスパートアドバイザーファイルです |
HT_Up_Down_Sign | V1.02 | V1.02 | MTFでの方向情報を円で表示 | ★★ | |
HT_Result_Table | V1.06 | - | トレード結果の表示ツール | ★★ | |
HT_Today_EI | V2.021 | V1.06 | 当日の経済指標を表示・通知 | ★★ | |
HT_Simple_Grid | V1.01 | - | シンプルなグリッド・日本時間表示ツール | ★★ | |
HT_Order_Info | V2.02 | - | 市場のオーダー情報を自動表示するツール | ★★ | |
HT_ZigZag | V1.00 | - | シンプルなZigZag | ★★ | |
HT_Alert_To_ Mail_and_Push | V1.00 | - | アラートをメールやプッシュ通知へ転送 | ★★ | |
HT_MTF_Window | V1.01 | - | チャート内に他の時間足のチャートを表示 | ★★ | |
HT_TimeWindow | V1.01 | - | サブウィンドウに日本時間を表示 | ★★ | 時計付き |
HT_NationalFlags | V1.02 | V1.02 | 通貨ペアの国旗を表示 | ★★ | |
HT_HideTitleBar | V1.00 | - | チャートのタイトルバー非表示化ツール | ★★ | |
HT_7SEG_Clock | V1.00 | - | 7セグ表示のデジタル時計 | ★★ | |
HT_IMM_Position | V1.04 | - | IMMポジションを表示 | ★★ | |
HT_Alert_Speech | V1.01 | - | アラート通知・レート読み上げツール | ★★ | |
HT_MULTI_MA | V1.04 | V00 | 3~5本のMA情報を表示 | ★ | MA好きであれば利用価値有り |
HT_MULTI_MA2 | V2.01 | - | 複数MA検証ツール | ★ | |
HT_Higher_Candle | V1.15 | V1.03 | 上位時間軸のローソク足をオブジェクトで表示 | ★ | |
HT_Pivot | V1.02 | - | デイリーPIVOTラインを表示 | ★ | レジサポ参考情報として利用 |
HT_Fractals_Wave | V2.021 | V00-2 | Fractals関数を利用してジグザグラインを表示 | ★ | |
HT_Fractals_Wave | V3.00 | - | 上位足Fractalsを利用してジグザグラインを表示 | ★ | |
HT_Currency_Rank | V4.00 | V00 | 通貨の強弱情報を表示 | ★ | 環境認識の一つとして利用 |
HT_Fractals _Wave_DATA | V01 | - | 波サイズデータを棒グラフで表示 | ★ | |
HT_Spread_Mark | V1.00 | V00 | 現在価格の指定Pips上下に短いラインを表示 | ★ | 引き付け時の目安ゲージとしても利用可 |
HT_VC_Candlesticks | V01 | - | Volumes情報で色分けしたローソク足を表示 | ★ | 可能性は感じるも未活用 |
HT_Volumes_Shadow | V00 | - | 過去のVolumes情報を価格軸に投影 | ★ | |
HT_Pin_Bar | V1.02 | - | ヒゲ情報を表示 | ★ | 上手く設定すれば武器の一つになるかも |
HT_Fake_Bar | V1.00 | - | ワンデーリバーサル情報の表示 | ★ | 同上 |
HT_ZigZag_Channel | V1.00 | - | ZigZagラインに沿ったチャネルゾーンを表示 | ★ | |
HT_ZigZag_H_Line | V1.03 | - | ZigZagの頂点を利用した水平線表示 | ★ | ZigZag式のレジサポ自動表示 |
HT_Window_Custom | V1.01 | - | 標準の時間・価格軸の目盛表示を消去 | ★ | HT_Gridにも同機能を搭載 |
HT_ALERT_LINE | V02-6 | V00-1 | 裁量トレード補助用の水平線4本を表示 | ★ | |
HT_Eraser | V1.03 | V1.01 | オブジェクト消去の補助プログラム | ★ | |
HT_FIBO | V1.00 | - | フィボナッチ情報の表示プログラム | ★ | |
HT_Inspection | V00-1 | - | 様々な指標の条件を設定可能な検証ツール | ★ | ムダに聖杯探しするくらいならコレだけで十分 |
HT_Inspection | V2.00 | - | チャート上で簡単操作できる検証用ツール | ★ | |
HT_LINE_WIDTH | V01 | - | 点線や破線を太線で表示 | ★ | |
HT_TREND_ZONE | V01 | - | 平行四辺形のゾーンを描画 | ★ | |
HT_Price_Movements | V00-1 | - | 主要通貨ペアの値動き実績情報を表示 | ★ | |
HT_PRICE_DIRECTION | V1.02 | - | 近々の値動き方向の情報を簡易表示 | ★ | |
HT_Bar_Trend | V1.00 | - | トレンド継続検証用のデータ表示 | ★ | |
HT_Colorful_MA | V1.02 | V1.01 | 傾きによって色が変化するMA | ★ | |
HT_Key_Custom | V1.07 | - | キーボードに特定操作を割り付け | ★ | コマ送り、サイズ表示、全削除、一時消去、ルーペ |
HT_BB_ZIGZAG | V1.00 | - | ボリンジャーバンドを利用したZIGZAGライン表示 | ★ | |
HT_SIMPLE_ZIGZAG | V1.02 | - | シンプルなZIGZAGライン表示 | ★ | |
HT_2MA_ZONE | V1.05 | 2本のMA間をゾーンとして塗りつぶし表示 | ★ | ||
HT_MTF_Candle | V1.03 | - | サブウィンドウに好みの時間軸のチャートを表示 | ★ | |
HT_EASY _SYMBOL_SW | V2.08 | V2.02 | 通貨ペア切替プログラム | ★ | |
HT_CORREL_RANK | V1.01 | - | 相関係数を利用した通貨ランキングを表示 | ★ | |
HT_Sub_Win_H_Fix | v1.00 | - | サブウィンドウの高さを固定するツール | ★ | |
HT_Multi_Pair_MA | V1.00 | - | 複数通貨ペアのMAを同時表示して比較 | ★ | |
HT_HIGH_LOW_RATIO | V1.01 | - | 陽線・陰線の出現率を棒グラフで表示 | ★ | |
HT_Reversal_Chart | V1.00 | - | 時間の流れを反転させたチャート | ★ | |
HT_Chart_Info | V1.02 | V1.02 | スプレッドや価格情報をシンプルに表示 | ★ | |
HT_Speedometer | V1.00 | - | 瞬間的な速度を視覚化 | ★ | |
HT_MEMO | V1.03 | V1.02 | 付箋風のメモプログラム | ★ | |
HT_Calculator | V1.02 | - | 値幅・ロット・金額の計算機 | ★ | |
HT_Currensy_Flow | V1.01 | - | 主要通貨の流れを視覚化 | ★ | |
HT_Line_Draw | V1.00 | V1.00 | トレンドライン描画の為のショートカットツール | ★ | |
HT_Pair_SW | V1.00 | - | 通貨ペアの切替スイッチ | ★ | |
HT_Template_SW | V1.01 | - | 定型チャート一括適用スイッチ | ★ | |
HT_EASY_EDIT | V1.03 | V1.03 | オブジェクト編集を効率化 | ★ | |
HT_NOTE | V1.02 | - | オブジェクトにコメントを付加 | ★ | |
HT_Layered_Candle | V1.00 | - | 他の時間足を重ねて表示 | ★ | |
HT_Mark | V1.01 | - | 記号描画の補助ツール | ★ | |
HT_HI-LO_Line | V1.01 | - | 上位足の高値・安値ラインを描画 | ★ | |
Heikin_Ashi | V1.00 | - | 実体幅が自動変化する平均足 | ★ | |
HT_MTF_FIX_MA | V1.02 | - | 非階段状のMTF移動平均線 | ★ | |
HT_Scroll_Button | V1.00 | - | マウスクリック操作でチャートスクロール | ★ | |
HT_Slim_Body | V1.00 | - | 極細ローソク足対応ツール | ★ | |
HT_P_SAR_ZigZag | V1.00 | - | パラボリックSARを利用したZigZag | ★ | |
HT_Trash | V1.00 | - | ドラッグ&ドロップでのゴミ箱ツール | ★ | |
HT_Higher_Color_Bar | V1.00 | - | 上位足情報をカラーバーで表示 | ★ | |
HT_Colorful_ZigZag | V1.00 | - | レンジ判定で色変化するZigZag | ★ | |
HT_Current_Time_Keep | V1.01 | - | チャート右端基準で拡大・縮小操作 | ★ | |
HT_Line_Chart | V1.00 | - | MTF化したラインチャート | ★ | |
HT_Flash_Bar | V1.00 | - | 代表的な値動き足を点滅表示 | ★ | |
HT_10-MA | V1.00 | - | 各種特性を10本のMAで検証 | ★ | |
HT_MTF_Bar | V1.01 | - | 上位ローソク足を表示するツール | ★ | |
HT_OHLC_Line | V1.00 | - | 上位足の四本値からラインを引くツール | ★ | |
HT_Colorful_Fibo | V1.07 | - | フィボの各ラインを好みの色や線種に変更 | ★ | |
HT_Colorful_ZigZag _by_Angle | V1.00 | - | 角度によって色変化するZigZag | ★ | |
HT_Layered_Chart | V1.01 | - | 他チャートを重ねて表示させるツール | ★ | |
HT_Highlight_Bar | V1.02 | - | 足の情報を表示するツール | ★ | |
HT_Auto_Channel | V1.01 | - | 自動でチャネルゾーンを表示 | ★ | |
HT_Past_Chart | V1.00 | - | 過去チャートを重ねて表示するツール | ★ | |
HT_MA_BOX | V1.00 | - | MAを利用したボックスレンジ表示ツール | ★ | |
HT_ZigZag_R-S_Zone | V1.00 | - | ZigZagを利用したレジサポゾーン表示ツール | ★ | |
HT_High_Low_MA_Band | V1.00 | - | 高値・安値MAでボリバン風バンドを描画 | ★ | |
HT_ZigZag_Pennant | V1.03 | - | ZigZagを利用してペナントパターン表示 | ★ | |
HT_Check_List | V1.00 | - | トレード準備のチェックリスト | ★ | |
HT_Volatility_Rank | V1.00 | - | 通貨別ボラティリティをグラフ表示 | ★ | |
HT_Paint | V1.03 | V1.01 | フリーハンド用ペイントツール | ★ | |
HT_Copy | V1.00 | - | チャート間でのコピペ用ツール | ★ | |
HT_Symbol_Volumes | V1.00 | - | 複数通貨の平均Volumeを表示 | ★ | |
HT_MTF_Count_Bar | V1.00 | - | 足確定タイミングをグラフで表示 | ★ | |
HT_Currency_Bar | V1.03 | - | 複数通貨の方向情報を棒グラフで表示 | ★ | |
HT_Price_Flow | V1.00 | - | 価格変化の推移を継続表示 | ★ | |
HT_Scale_Adjust | V1.01 | V1.00 | 横軸のスケールを微調整するツール | ★ | |
HT_Area_Eraser | V1.00 | ‐ | 指定範囲のオブジェクトを消すツール | ★ | |
HT_Currency_Octagon | V1.01 | - | 主要8通貨の流れを8角形で表示 | ★ | |
HT_Indicator_Selector | V1.00 | - | 主要オシレーター表示切替ツール | ★ | |
HT_Line_Exit_EA | V1.00 | - | ラインを利用した決済ツール | ★ | |
HT_RCI | V1.00 | - | 回路を整理したRCI | ★ | mq4ファイル |
HT_Mask | V1.00 | - | マウス操作を禁止するツール | ★ | |
HT_Multi_RCI | V1.00 | - | RCIを最大10本表示 | ★ | |
HT_Alert_Modify | V1.00 | - | アラート通知を改造するツール | ★ | |
HT_ZigZag_RS_Line | V1.00 | - | HT_ZigZagを利用したライン表示ツール | ★ | |
HT_CaptureChart | V1.00 | - | チャート画像をコピーするツール | ★ | |
HT_TitleBarEditor | V1.00 | - | チャートのタイトルバーに情報表示 | ★ | |
HT_FiboPlus | V1.01 | - | フィボナッチ改造ツール | ★ | |
HT_TickBar | V1.00 | - | ティックチャートとM1チャートを同時表示 | ★ | |
HT_Auto_Exit | V1.00 | - | 垂直線で時間決済するEA | ★ | |
HT_Yahoo_Finance_News | V1.01 | - | Yahooファイナスニュースを自動表示 | ★ | |
HT_OneClickTrade_Plus | V1.04 | - | ワンクリックトレード補助ツール | ★ | |
HT_Higher_Volumes | V1.01 | - | 上位足のVolume表示ツール | ★ | |
HT_Protractor | V1.00 | - | 分度器ツール | ★ | |
HT_TempByKey | V1.00 | - | キー操作で定型チャートを設定 | ★ | |
HT_2-Colorful_MA | V1.00 | - | 3色MAを2本表示するツール | ★ | |
HT_CrosshairPlus | V1.00 | - | 複数チャートでクロスヘアラインを同期 | ★ | |
HT_MA_Trend_Table | V1.01 | - | 複数通貨ペアのMA情報を一覧表示 | ★ | |
HT_AutoPriceLine | V1.00 | - | 価格グリッド表示 | ★ | |
HT_RCI_Divergence | V1.00 | - | RCIのダイバージェンス検証用ツール | ★ | |
HT_AUTO_TF_CHANGE | V01 | - | 指定間隔で自動的に時間軸を切替表示 | ☆ | |
HT_Trend_Line | V02 | - | 自動で直近のトレンドラインを表示 | ☆ | |
HT_Candlesticks _Volatility | V01-1 | - | ローソク足ボラティリティデータを表示 | ☆ | |
HT_BAR_INFO | V1.00 | - | 直近の高値・安値等の情報を表示 | ☆ | |
HT_BB_WIDTH | V1.00 | - | ボリンジャーバンドの幅数値を表示 | ☆ | |
HT_Cross_Balance | V00 | - | ペア合成計算結果とチャート情報の差を表示 | ☆ | |
HT_Currency_Ranking | V02 | - | 通貨ペア強さ情報の表示 | ☆ | |
HT_Dollar_Index | V01 | - | 各通貨ペアのデータからドルインデックスを計算 | ☆ | |
HT_MA_DIRECTION | V1.00 | - | MA方向情報を表示 | ☆ | |
HT_PAIR_HLINE | V1.00 | - | 2本の水平線間の距離を表示 | ☆ | |
Ichimoku_Normal | V1.01 | - | 雲が塗りつぶされた普通の一目均衡表 | ☆ | |
HT_BB_ZONE | V1.03 | - | 3本のボリンジャーバンドの領域を塗りつぶし表示 | ☆ | |
HT_FAT_MA | V1.00 | - | Volumesの量に合わせて太さを変えるMA | ☆ | |
HT_Moon | V1.01 | - | 月の満ち欠けを表示 | ☆ | |
HT_H_Grid | V1.01 | - | 横軸を等間隔に表示 | ☆ | 標準目盛を非表示化 |
HT_Moving_MA | V1.00 | - | 周期を変化させて移動するMA | ☆ | |
HT_Colorful_BB | V1.02 | - | 色変化するボリンジャーバンド | ☆ | |
HT_Goniometer | V1.00 | - | 角度を計測するツール | ☆ | |
HT_Envelopes_Zone | V1.00 | - | エンベロープのゾーンを塗りつぶし表示 | ☆ | |
HT_Heikin_Ashi_Bar | V1.00 | - | 陰陽情報をMTFバー表示 | ☆ | |
HT_Mirror_Chart | V1.00 | - | 上下反転チャートを表示 | ☆ | |
HT_HILo_BG_Color | V1.00 | - | チャートの上下を色分けするツール | ☆ | |
HT_Flash_Bid_Line | V1.00 | - | 値動きに合わせBidラインを点滅 | ☆ | |
HT_Past_Jump | V1.00 | - | 過去の該当価格へジャンプするツール | ☆ | |
HT_Gradation_MA | V1.00 | - | 傾きにより色変化するMA | ☆ | |
HT_Colorful_MACD | V1.00 | - | カラフルなMACD | ☆ | |
HT_Move_Chart | V1.00 | - | チャート早送りツール | ☆ | |
HT_Set_Wallpaper | V1.00 | - | 壁紙セットツール | ☆ | |
HT_Currency_Balance | V1.00 | - | 複数通貨の順位を表示 | ☆ | |
HT_Multi_Pair_Movement | V1.00 | - | 複数通貨の値動き量を表示 | ☆ | |
HT_SeeThroughChart | V1.00 | - | チャートを半透明にするツール | ☆ | |
HT_WallClock | V1.00 | - | 背景用アナログ時計 | ☆ | |
HT_Currency_Pie_Chart | V1.00 | - | 複数通貨の値動き量を円グラフで表示 | ☆ | |
HT_RCI_Plus | V1.00 | - | 複数時間足RCIを円グラフで表示 | ☆ | |
HT_AutoGroupChanger | V1.00 | - | 組表示を自動切換え | ☆ | |
HT_Loupe | V1.00 | - | チャートの拡大鏡 | ☆ | |
MT5のインジケーターや★1個以下のものは、日常的な動作確認を実施して
いない為、何らかの不具合が内在していても気付かないことが多いです。
修正を希望されるような不具合等に気付かれた場合は、コメントやメール等にて
ご連絡を頂けますとありがたいです。
また、「このインジをもう少し○○したら・・・」等のアイデアがございましたら、
お気軽にご連絡頂ければと思います。
※開発者様向けに、無料インジケーターのソースファイル(mq4)を有償提供する
対応も個別に行っています。
プログラムに興味が有り、参考にしたい方は、メールにて連絡下さい。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。