MT4 クロスヘアラインの同期

かなり前にも一度リクエストを頂き作りかけたことはあったのですが、他事をしている
うちに忘れてしまい、中途半端なまま放置されていました。
最近、再度同様のリクエストを頂き思い出すことができましたので、今回は忘れない
うちに作ってみました。

MT4_CRS01

HT_Crosshair_Sync_V1.00 ← ダウンロード(左クリック)

ログインパスワードは下記バナーより

人気ブログランキングへ飛び、画面右下の順位表示をクリック。
本ブログの紹介文をご確認下さい。


 プログラムをチャートにセットするとボタンが表示されます。
 ボタンを押すとカーソル部に他チャートと同期する十字ラインが描画されます。
 ボタンが押されているチャート上のカーソルでのみ同期動作します。
 他通貨ペアのチャートに対しても同期が反映されます。

 マウスカーソルへのライン追従計算は、アクティブなウィンドウ(クリックして
 選択されたウィンドウ)が優先して実施されますので、非アクティブなウィンドウ
 の同期動作は多少遅れて表示されることがあります。
 追従性の良い状態で位置合わせ作業を行う為には、カーソルを合わせる
 チャートを一度クリックしてから御利用下さい。

 十字ラインは全てのチャートのボタンがOFFされた時に消去されます。
 (一つでもONになっているとラインは消えません。)


縦軸と横軸を別々に扱うのであれば過去にご紹介させて頂いたライン同期
プログラムを利用するだけでもチャート間の比較は可能です。
但し、現状のライン同期プログラムは他通貨ペアとの同期はさせない仕様と
していますので、用途によっては今回のプログラムが有用となるかもしれません。

お好みに合わせて御利用頂ければと思います。


それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。


ゴールデンウェイ FXTF口座開設ゴールデンウェイ FXTF口座開設 | GogoJungle


コメントの投稿

非公開コメント

No title

HT 様

ありがとうございます。

クロスヘアの同期インジにつき
私の要望をお聞きとどけいただき
心より御礼申し上げます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

                田中敏夫

No title

HT 様

HTクロスヘア同期をダウンロードさせて
いただきました。

本当に恐縮なのですが、クロスヘアの同期は
複数通貨の同期ブレイク等の確認をするために
お願いしました。

それで、HT_Chart_Sync ですが、同一通貨だけ
でなく、複数通貨の同期が可能とできません
でしょうか。

クロスヘアで多通貨を過去にさかのぼって
検証をしたいのです。

有料版の拡張機能として、お願いできません
でしょうか。ご検討のほど、よろしくお願い
いたします。

                  田中敏夫

Re: No title

お世話になります。

頂いたリクエストを反映し、複数通貨ペアでの同期を可能とする機能を追加し
ファイルをバージョンアップしました。

後ほど、メールにて送付させて頂きます。

ラインを消す時

HT 様
お世話になります

こちらのインジケーター、とても気に入って使わせてもらってます
ただ1つだけ、私のPCだけなのか、ラインを消す時(十字ボタンをオフにする時)
MT4が10数秒応答ナシになってしまいます。。。
数種類のMT4で試したのですが、結果は一緒です。

私だけなのでしょうか。

Re: ラインを消す時

経験の無い症状です。

何か別のインジケーターと処理の干渉がある可能性はあります。
利用しているインジケーターの組合せによって症状は変化しませんでしょうか。

開いているチャート数が多過ぎる場合も多少は遅くなるかもしれませんが、
大した影響は無い気もします。

すいません。
あまり解決策は思い浮かびませんでした。

No title

お世話になります。
このインジ、本当に素晴らしいのひと言です。
利用させていただき、本当にありがとうございます。

ひとつ可能でしたらリクエストさせてください。
背景表示が出来たら完璧です。
今のままですと、小さく表示されたローソクとかではどんな足だったか見えなくなってしまうのです。
もし、これが改善されると私の中では完璧過ぎるインジとなります(*^_^*)
可能でしたら、実現をお願い致します。
失礼します。

Re: No title

お世話になります。


>> このインジ、本当に素晴らしいのひと言です。
>> 利用させていただき、本当にありがとうございます。

→気に入って頂けたようで何よりです。

>> ひとつ可能でしたらリクエストさせてください。
>> 背景表示が出来たら完璧です。
>> 今のままですと、小さく表示されたローソクとかではどんな足だったか見えなくなってしまうのです。
>> もし、これが改善されると私の中では完璧過ぎるインジとなります(*^_^*)
>> 可能でしたら、実現をお願い致します。

→次回のバージョンアップ時に検討させて頂きます。


以上、宜しくお願い致します。

感謝

HT様

お世話になります。
背景表示、ただただ感謝するばかりです。
これは本当にありがたいです。
このツールは私が使う数少ないインジの1つで、且つ必須のものです。
改めて、要望を取り入れて頂いた事に感謝しております。
ありがとうございました。

m(_ _)mございます HT_Crosshair_Sync

HT様へ

待望のHT_Crosshair_Syncを作って頂きありがとう御座います。
これあれば相反通過を6個一画面に表示しながら過去検証ができます。
ほんとに、ほんとに、ありがとう御座います。

背景色指定のNONEが有効になりません

HT様へ
closehairのバージョンアップいろいろとありがとうございます。
早速最終バージョンにアップさせて頂きました。

大変恐縮でずが文字の背景をNONEにすると黒くなってしまいます。
背景色が微妙な色を使っているため、それを合わせるのに少しだけ時間を取られます。
忙しいとは存じますが、もしお手隙の時にでも背景色のnoneを有効にできるようお願いできませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

Re: 背景色指定のNONEが有効になりません

お世話になります。

>> 大変恐縮でずが文字の背景をNONEにすると黒くなってしまいます。

→MT4の仕様上の問題です。

>> 背景色が微妙な色を使っているため、それを合わせるのに少しだけ時間を取られます。

→NONEではなく、その背景色を指定するということで解決しませんでしょうか。

以上、宜しくお願い致します。

Re:Re:背景色指定のNONE

HT 様へ

ご返事ありがとうございます。
背景色のNONEができないのはMT4の仕様でしたか。失礼いたしました。

これ以上お願いするのはとても心苦しいのですが
できましたらHT Bar Timeのように「背景表示」のスイッチでTrue と False 切り替えたようしていただければ、背景色を会社毎にを変えているMT4の設定が楽になります。
出来ましたらよろしくお願い致します。
このインジは今まで欲しかったものなのでとてもありがたいです。


Re: Re:Re:背景色指定のNONE

お世話になります。

リクエストを頂き、ありがとうございます。

>> 背景色のNONEができないのはMT4の仕様でしたか。失礼いたしました。

→通常、パラメーターでNoneを選択しても、「255,255,255」になってしまいます。
 設定ファイル(Presetsファイル)を直接メモ帳等で編集し、色の設定値に
 「-1」を入れて、そのファイルを開けばNoneを適用することはできます。

 しかし、今回の場合はEDITオブジェクトという背景と文字が一体となった
 オブジェクトを利用しており、上記のようにNoneを適用しても、残念ながら
 背景は透明になりません。

>> できましたらHT Bar Timeのように「背景表示」のスイッチでTrue と False
>> 切り替えたようしていただければ、背景色を会社毎にを変えているMT4の設定が楽になります。

→オブジェクトの種類を変更することで対応は可能かと思われますが、
 汎用性は低いと考えます。
 有償でも必要ということであれば、メールにて見積り依頼をお願い致します。

以上、宜しくお願い致します。

Re:Re: Re:Re:背景色指定のNONE

HT様へ

ご丁寧にありがとうございます。
これは検証用とその時の環境認識で使うことが多いので
背景をむしろ透明にしない方が良いことがわかりました。
通常表示しているインジとは違う性質ですね。

理解不足故のお願い事でした。申し訳ありません。
このインジは今までの悩みが解消してとても快適です。

ほんとうに、ありがとうございます。

時差を修正でお願い

HT様へ

コメントを書いたのですが送信できなかったかもしれませんので再度書き込み致します。

クロスヘアラインにはとても重宝しています。
MTFの環境認識ではもはや欠かすことができません。
ありがとうございます。

恐縮ですが一つお願いがあります。
よろしければ実現いただけあせんでしょうか。

時差修正ですがGrip等は自動修正になっていますのでクロスヘアラインも同じ感覚で使っていました。

最近、時間のズレに気付きました。
手動にて訂正させていただきましたが、できましたらGripと同じように時差の自動修正機能をつけていただくと助かります。
お願いばかり恐縮ですがよろしくお願い申し上げます。

Re: 時差を修正でお願い

お世話になります。

>> 手動にて訂正させていただきましたが、できましたらGripと同じように時差の自動修正機能をつけていただくと助かります。

→リクエストを頂き、ありがとうございます。
 参考にさせて頂きます。

以上、宜しくお願い致します。

データフォルダ保存場所

HT様

お世話になります。
HT_Crosshair_Sync_V1.00.ex4  
使わせていただきたく、ダウンロードさせていただきました。
素人質問で申し訳ないのですが、MT4データフォルダのどこにいれたらいいのか教えてください。
お手数をおかけして恐縮ですが、ご対応いただければ幸いです。

解決しました

HT様

お世話になります。
先ほどの質問、解決しました。
YOUTUBEでHTさんの事を紹介している方がアップの方法を解説してくれていました。
インジケーター使わせていただきます。
ありがとうございます。

MT4プログラムへのセット方法

こんばんわ。グリッドを週間単位で入れたくソフトを探しておりましたところ、貴殿のHPで見つけました。すばらしい内容です。
ダウンロードさせていただきましたが、MT4プログラムへのセット方法がわかりません。
教えていただきたくお願いいたします。

このHPに参加の各位の方でご存知の方がおられましたら教えてください。
宜しくお願いします。


木村

Re: MT4プログラムへのセット方法

お世話になります。

>> ダウンロードさせていただきましたが、MT4プログラムへのセット方法がわかりません。
>> 教えていただきたくお願いいたします。

→下記アドレスの記事を参照下さい。
 http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-169.html

以上、宜しくお願い致します。

No title

ありがとうございます
初めてこちらに参りましたが
たいへん感謝しております

No title

HT様

はじめましてOiと申します
クロスヘアラインの同期をインストールしましたが、全く同期しません
どこに問題があるか見当がつきません
よくある初歩的なミスやエラーがありましたら教えていただけないでしょうか。

Re: No title

お世話になります。

>> クロスヘアラインの同期をインストールしましたが、全く同期しません

→先ずは最新版をご利用下さい。
 http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-340.html

 機能の詳細につきましては、過去記事をご確認下さい。
 http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-340.html?q=HT_Crosshair_Sync

 プログラムをセット後、右下に表示される「+」ボタンを押せば、
 同期されるクロスヘアラインが利用できます。

以上、宜しくお願い致します。

クロスヘアライン

クロスヘアラインをダウンロードしたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?
クリックすると他のページへ移動します。
是非、使わせて頂きたいので良きアドバイスを頂きたいです。
素晴らしいインディケータだと心底思います。
だから今後のトレード向上の為に活用したいのです。
何卒、宜しくお願いします。

Re: クロスヘアライン

お世話になります。

>> クロスヘアラインをダウンロードしたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?
>> クリックすると他のページへ移動します。

→移動先ページへの入室パスワードを入手して下さい。
 ブログ右上の「MetaTrader」バナークリックで直下に表示されます。

 ちなみに最新バージョンは
 http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-340.html
 にあります。

以上、よろしくお願い致します。

感謝します

HT様へ

HT様の指示に従いクロスヘアーラインをダウンロードできました。

丁寧なアドバイスに感謝いたします。

これからも世の中を驚かす知的生産を頑張って下さい。

あなたの存在に感謝します。

No title

やっと出来ました。
検証作業がサクサク出来そうで
とっても嬉しいです。


感謝しますv-22
有難う御座いました。

No title

よろしくお願いします。

ありがとうございます。

試用させていただきます。

No title

初めまして、HT_Crosshair_Sync_V1.00インジケータを使用させていただきたく、メールさせてもらいました、回覧パスワードの所得方法がわかりませんので、教えてください。お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いいたします。

Re: No title

お世話になります。

ブログ右上の「MetaTrader」バナーをクリックして下さい。
その直下のXXXX部がパスワードに変化します。
(JavaScriptが無効化されていると機能しないかもしれません。)

ちなみに現状の最新バージョンはV1.07となります。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-376.html

以上、宜しくお願い致します。

No title

色々と利用しています。

ありがとうございます。

MT4 クロスヘアラインの同期

すいませんが、オフにする方法を教えてください。

よろしくお願いいたします。

Re: No title

お世話になります。

>> MT4 クロスヘアラインの同期
>> すいませんが、オフにする方法を教えてください。

→チャート右下の「+」ボタンを押すことでON/OFF切換できます。
 最新バージョンは、1.08となっています。
 http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-376.html
 新バージョンでは、左側のShiftキーでも切り替え可能です。

以上、宜しくお願い致します。

No title

お世話になります。
パスワードを入手したく、人気ブログランキングを探したのですが、見当たりません。
サイトのどのあたりにあるかご教示いただけますでしょうか。

Re: No title

お世話になります。

ブログ右上の「MetaTrader」バナーをクリックして下さい。
その直下のXXXX部がパスワードに変化します。
(JavaScriptが無効化されていると機能しないかもしれません。)

以上、宜しくお願い致します。

最新バージョン

HT 様
いつもHTさんのインジケーターにお世話になっております。
早速ですが、つい先日MT4のアップデートをきっかけに
クロスヘアーがめっちゃ重くなりました
なにか対策があればおしえていただきたいです。

Re: 最新バージョン

お世話になります。

>> 早速ですが、つい先日MT4のアップデートをきっかけに
>> クロスヘアーがめっちゃ重くなりました
>> なにか対策があればおしえていただきたいです。

→現象のご指摘を頂き、ありがとうございます。
 状況を確認しました。
 チャート再描画処理がやたらと重くなったようで、マウス動作に追随させて
 実行すると、まずいみたいです。
 何か良い解決策が思いつきましたら、次回バージョンアップ時に反映
 させて頂きます。

以上、宜しくお願い致します。

クロスヘアーラインの同期

既に他の方のコメントにご回答いただいているのを確認しました。
クロスヘアーラインは、私にとって一番有用なツールなので、是非対策をお願い致します。
有料でも結構なので、厚かましながら宜しくお願い致します。

Re: クロスヘアーラインの同期

お世話になります。

>> 既に他の方のコメントにご回答いただいているのを確認しました。
>> クロスヘアーラインは、私にとって一番有用なツールなので、是非対策をお願い致します。
>> 有料でも結構なので、厚かましながら宜しくお願い致します。

→ご指摘を頂き、ありがとうございます。
 次回バージョンアップ時に、何らかの対応をする予定です。

以上、宜しくお願い致します。

No title

FXインジケーター宜しくお願い申し上げます。  永田

閲覧パスワード

初めまして。
とあるブログからおすすめで飛んできました。
閲覧パスワードですが、順位からブログの紹介文をクリックすると
同じここのページになり、どこにパスワードが記載されているのか
わかりません><
教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

Re: 閲覧パスワード

お世話になります。

>> 閲覧パスワードですが、順位からブログの紹介文をクリックすると
>> 同じここのページになり、どこにパスワードが記載されているのか
>> わかりません><
>> 教えていただけますでしょうか。

→ブログ右上の「MetaTrader」バナーをクリックして下さい。
 その直下のXXXX部がパスワードに変化します。
 新しく開くウィンドウに表示されるのではなく、クリックしたウィンドウの
 文字が変化します。
 (JavaScriptが無効化されていると機能しないかもしれません。)

以上、宜しくお願い致します。

No title

できました、ありがとうございました!!v-10

No title

お世話になります。

クロスヘアをダウンロードさせていただきたいのですが、PWを入力しても入室できません。

「このアップローダーを利用するには、閲覧パスワードの入力が必要です。」

が繰り返し表示されます。

Re: No title

お世話になります。

ブログ右上の「MetaTrader」バナーをクリックして下さい。
その直下のXXXX部がパスワードに変化します。
 新しく開くウィンドウに表示されるのではなく、クリックしたウィンドウの
 文字が変化します。
(JavaScriptが無効化されていると機能しないかもしれません。)

以上、宜しくお願い致します。

No title

ダウンロードさせていただきました。こんな便利なインジケーターをありがとうございます。

十字ラインが描画さるインジケーター

宜しくお願いします。

MT4と同一にしてください

大変お世話になっております.MT4版は大変重宝しております.おそらく一番秀逸と思います.
同一仕様でMT5版にバージョンアップしてくださいませんか?
リスクリワード等にも使っております.
何卒ご検討ください.

Re: MT4と同一にしてください

お世話になります。

>>同一仕様でMT5版にバージョンアップしてくださいませんか?

→リクエストを頂き、ありがとうございます。
 参考にさせて頂きます。

以上、宜しくお願い致します。

MT4 クロスヘアラインの同期のインジケーター

いつもわかりやすい説明を有難うございます。
大変恐縮なのですが、MT4 クロスヘアラインの同期のインジケーターを
ダウンロードしたいのですが、リンクをクリックすると入出のページに飛んでパスワードが必要みたいなのですが、どこにパスワードがあるか教えていただけますでしょうか?(「人気ブログランキングへ飛び、画面右下の順位表示をクリック。本ブログの紹介文をご確認下さい。」とありますが、どうしても見つかりません。。)
宜しくお願いします。

Re: MT4 クロスヘアラインの同期のインジケーター

お世話になります。

下記の通り回答させて頂きます。


>>大変恐縮なのですが、MT4 クロスヘアラインの同期のインジケーターを
>>ダウンロードしたいのですが、・・・

→最新版である、下記のV1.14をお試し下さい。
 http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-635.html


>>ダウンロードしたいのですが、リンクをクリックすると入出のページに飛んでパスワードが必要みたいなのですが、
>>どこにパスワードがあるか教えていただけますでしょうか?

→ブログ右上の「MetaTrader」バナーをクリックして下さい。
 その直下のXXXX部がパスワードに変化します。
 新しく開くウィンドウに表示されるのではなく、クリックしたウィンドウの
 文字が変化します。
 (JavaScriptが無効化されていると機能しないかもしれません。)


以上、宜しくお願い致します。
ブログランキング & PASS
応援クリックお願いします


にほんブログ村 為替ブログ MetaTraderへ


クリックパス表示
PASS : XXXX


オリジナルインジケーターの
作成依頼も承っています。
お気軽にメールにてお問い
合わせ下さい。

htfxjp@gmail.com


インジケーター・EA販売
アラート→LINE 転送ツール
HT_Alert_to_LINE
MT4記事 / MT5記事
HT_TR
Gogojungleで購入

エントリーポイント表示用
HT_Endurance_Line
MT4記事 / MT5記事
HT_EL
GogoJungleで購入

節目ライン自動表示用
HT_Turning_Point
MT4記事 / MT5記事
HT_TP
GogoJungleで購入

検証用チャート同期ツール
HT_Chart_Sync
記事1 / 記事2 / 記事3
【参考動画】
(MT4・MT5同梱販売)
HT_CS
GogoJungleで購入

超短期スキャルピング用
HT_Sec_Chart
記事1 / 記事2 / 記事3
HT_SC
GogoJungleで購入



トレード練習用ツール
HT_Trade_Tester 記事
HT_TR
GogoJungleで購入

オーダー情報表示ツール
HT_Order_Info記事
ゴゴジャンで購入
Gogojungleで購入

ブレイク検知プログラム
HT_Trigger 記事
HT_TR
GogoJungleで購入



画像付メール定期送信ツール
HT_SendScreenshot 記事
GogoJungleで購入

ポジション分布の視覚化
HT_Posi_Checker 記事
HT_PC
GogoJungleで購入

ターゲット表示プログラム
HT_Follow_Target 記事
HT_FT
GogoJungleで購入



初動を捉えるインジケーター
HT_Position_Hunter 記事
ゴゴジャン特集記事
【取扱説明書 Download】

≪USDJPY≫
HT_PH_USDJPY
GogoJungleで購入

≪EURJPY≫
HT_PH_EURJPY
GogoJungleで購入

≪EURUSD≫
(GBPUSD・AUDUSD同梱)
GogoJungleで購入



Wパターン確認用プログラム
HT_W_Switch 記事
HT_WS
GogoJungleで購入

ローソク足検証用プログラム
HT_BAR_DATA
記事1 /  記事2
HT_BD
GogoJungleで購入



<トレードツール>
複数口座の同時操作用ツール
Multi Order 記事
GogoJungleで購入


許容スプレッド設定ツール
Spread Limiter 記事
GogoJungleで購入