チョコチョコ修正と関連情報表示用の業者さん
今回はちょっとしたプログラム修正と情報紹介のみです。
1.グリッド表示プログラム

HT_Grid_V03-32 ← ダウンロード(左クリック)
ログインパスワードは下記バナーより

人気ブログランキングへ飛び、画面右下の順位表示をクリック。
本ブログの紹介文をご確認下さい。
①横軸補助目盛りを右側にも表示して欲しいとのリクエストを頂いたので
パラメーターでモード選択できるようにしました。
②チャート右端まで横軸を延長する・しないの選択スイッチを追加しました。
本プログラムは色々とリクエストを反映し、チビチビ修正を繰り返しています。
多少でも使い易いようにしていきたいと思っていますので、気付き事項等が
ございましたらコメント欄等にてお知らせ頂ければと思います。
2.角度指定トレンドライン用のアラートライン

HT_ALERT_LINE_VA01-4 ← ダウンロード(左クリック)
「未確定の最新ローソク足」又は「一本前の確定ローソク」がラインに対して
ヒゲを残して反発した形になった場合、サインを表示します。
サインのサイズとラインからの距離はパラメーターで変更可能としました。
ライン(特定レート)に対しての反発確認方法としては、最もオーソドックスな
ものだと思いますが如何でしょうか。
トレンドフォローをする価値のある波の発生を確認後、そこまでの展開から
予想して設定した引き付けポイントにラインをセットして待ち受け、引き付けに
成功してサインが確定したところで入るイメージとなります。
引き付けてのエントリーとしては、レートにタッチした瞬間に入り、反発の動き
そのものを狙う方法もあります。
狙っている動きが何なのかを理解した上でタイミングの取り方を柔軟に選択
して頂ければと思います。
少し前から AVATRADE でデモ口座を登録して参考情報を表示しています。
(アヴァトレード・ジャパンではなく、海外の方です。)
ココの業者さんを紹介しても特にお小遣い稼ぎになる訳でもありませんが、
何となく紹介させて頂きます。
日経平均、ダウ平均をはじめとする各種株価指数先物やドルインデックス
も見られます。
ハンセン指数やT-NOTESを見られることに気付き登録してみたのですが、
MT4でここまでの銘柄数(200以上)を表示できるところがあるのは知りません
でした。
私が知らないだけで、他の業者さんでもこの程度は珍しくないんですかね?
MT4での取扱商品については下記画像を参照下さい。

為替相場は複合的な要因で上下していますが、そんな中でも値動きの主役が
明確な時は、目標地点を予想する際、その主役のチャート情報を材料として
利用する方が多少は精度が上がると思います。
すぐに利益に直結するものでは無いと思いますが、興味のある方は参考にして
みては如何でしょうか。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
1.グリッド表示プログラム

HT_Grid_V03-32 ← ダウンロード(左クリック)
ログインパスワードは下記バナーより

人気ブログランキングへ飛び、画面右下の順位表示をクリック。
本ブログの紹介文をご確認下さい。
①横軸補助目盛りを右側にも表示して欲しいとのリクエストを頂いたので
パラメーターでモード選択できるようにしました。
②チャート右端まで横軸を延長する・しないの選択スイッチを追加しました。
本プログラムは色々とリクエストを反映し、チビチビ修正を繰り返しています。
多少でも使い易いようにしていきたいと思っていますので、気付き事項等が
ございましたらコメント欄等にてお知らせ頂ければと思います。
2.角度指定トレンドライン用のアラートライン

HT_ALERT_LINE_VA01-4 ← ダウンロード(左クリック)
「未確定の最新ローソク足」又は「一本前の確定ローソク」がラインに対して
ヒゲを残して反発した形になった場合、サインを表示します。
サインのサイズとラインからの距離はパラメーターで変更可能としました。
ライン(特定レート)に対しての反発確認方法としては、最もオーソドックスな
ものだと思いますが如何でしょうか。
トレンドフォローをする価値のある波の発生を確認後、そこまでの展開から
予想して設定した引き付けポイントにラインをセットして待ち受け、引き付けに
成功してサインが確定したところで入るイメージとなります。
引き付けてのエントリーとしては、レートにタッチした瞬間に入り、反発の動き
そのものを狙う方法もあります。
狙っている動きが何なのかを理解した上でタイミングの取り方を柔軟に選択
して頂ければと思います。
少し前から AVATRADE でデモ口座を登録して参考情報を表示しています。
(アヴァトレード・ジャパンではなく、海外の方です。)
ココの業者さんを紹介しても特にお小遣い稼ぎになる訳でもありませんが、
何となく紹介させて頂きます。
日経平均、ダウ平均をはじめとする各種株価指数先物やドルインデックス
も見られます。
ハンセン指数やT-NOTESを見られることに気付き登録してみたのですが、
MT4でここまでの銘柄数(200以上)を表示できるところがあるのは知りません
でした。
私が知らないだけで、他の業者さんでもこの程度は珍しくないんですかね?
MT4での取扱商品については下記画像を参照下さい。

為替相場は複合的な要因で上下していますが、そんな中でも値動きの主役が
明確な時は、目標地点を予想する際、その主役のチャート情報を材料として
利用する方が多少は精度が上がると思います。
すぐに利益に直結するものでは無いと思いますが、興味のある方は参考にして
みては如何でしょうか。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。