縦軸スケールの自動調整

チャートの縦軸スケール設定ですが、チャートウィンドウ範囲からローソク足が
はみ出てしまうのを防ぐ為、チャートプロパティの「スケールの固定」設定は
OFFにしていました。

その状態で価格目盛部を上下にドラッグし、好みの幅に合わせて利用して
いました。
(この上下幅調整操作を、一体これまでに何回実施したでしょうか。)

かなり前に「スケールを好みの設定に自動調整できないか」ということで対応を
検討したこともあるのですが、当時は無理という結論に至り、それ以降はこの件
について思考停止状態でした。

ふと本件について思い出し、再検討した結果が今回の機能追加となります。

グリッド表示プログラム と ウィンドウ表示設定プログラム に対し同じ機能を
追加しました。
お好みに合わせてご利用下さい。

MT4_GRD308

HT_Grid_V3.08 ← ダウンロード(左クリック)
HT_Window_Custom_V1.01 ← ダウンロード(左クリック)


ログインパスワードは下記バナーより

人気ブログランキングへ飛び、画面右下の順位表示をクリック。
本ブログの紹介文をご確認下さい。


1.縦軸レンジを自動調整する「自動スケール」というパラメーターを追加しました。
  初期設定では機能がONになっています。

  ONの場合、マウスドラッグによる自由な縦軸レンジの調整はできなくなります。

2.スケールは時間軸ごとに個別に設定できます。
  設定されたスケールに合わせて縦軸レンジが自動調整されます。
  トレード環境に合わせて数値を調整して下さい。

  設定されたスケールによるチャートの上下幅を超える値動きが有った場合は、
  ローソク足全体を表示するよう、上下幅を修正する仕様となっています。

3.チャート上下の端部に確保したいスペースを、パラメーターの「上部/下部スキマ」で
  設定できます。


個人的には、ムダな作業が省略されることで、快適さがかなりUPするのですが、
如何でしょうか。

少しづつでも裁量トレード技術の精度を上げて行きたいのであれば、所作の一つ一つ
にまで気を使って頂くべきかと思います。


それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。


ゴールデンウェイ FXTF口座開設ゴールデンウェイ FXTF口座開設 | GogoJungle


コメントの投稿

非公開コメント

サマータイム追随

HT_Gridへの要望を書かせて頂きます。
市場色別表示に関してですが、サマータイム追随。ヨーロッパ、アメリカで指定できるようにして欲しいです。
たいていのEAは出来ますし希望したいです。

(ソースいただければ追加するのですが。。。)

Re: サマータイム追随

お世話になります。

>> 市場色別表示に関してですが、サマータイム追随。ヨーロッパ、アメリカで指定できるようにして欲しいです。

→そうですよね。
 サマータイム切り替り時期になると、いつもそのような機能が頭に浮かぶのですが、
 今まで放置していました。
 EAの場合は、基本的に現在だけを気にすれば良いので単純なんですが、グリッドプログラム
 の場合は、過去の時点でのズレを認識する必要があるので面倒なんですよね。

 別のプログラムでアメリカ時間の切り替りに対応するものを作ったことがあるので、
 それを応用すれば良いかもしれません。
 暇見つけて検討してみようかと思います。

以上、宜しくお願い致します。

No title

ご返事ありがとうございます。

>>グリッドプログラムの場合は、過去の時点でのズレを認識する必要があるので面倒なんですよね。

そういうことですね。なるほど、なかなか簡単にはいかなそうですね。
気長に待ってみます。

よろしくお願いします。

HT_Grid_V3.08

お世話になります。

期間区切りを任意の時間に設定できるようにしていただけると、ありがたいです。

Re: HT_Grid_V3.08

お世話になります。

>> 期間区切りを任意の時間に設定できるようにしていただけると、ありがたいです。

→「期間区切り」とは、一日(?)の決まった時間に垂直線を引きたいということなのでしょうか。
 又は、縦軸間隔を4時間や24時間に設定した時、NYオープンとズレが生じるのを直したいという
 ことなのでしょうか。

以上、宜しくお願い致します。

Re: HT_Grid_V3.08

お世話になります。
各種の役立つインジを公開していただき、誠にありがとうございます。

>> 期間区切りを任意の時間に設定できるようにしていただけると、ありがたいです。

→「期間区切り」とは、一日(?)の決まった時間に垂直線を引きたいということなのでしょうか。

はい、1日の区切り線です。デフォルトでは、時差なしで0時に固定されます。
FXでは原則0時でOKなのですが、例えばJP225では区切り線を9時にしたい場合などがあります。

よろしくお願いします。

サブウィンドウへのグリッド表示

先日よりHT_Gridを使わせていただいております。
いろいろと自分好みにカスタマイズすることができ、とても気に入っております。

1つ質問なのですが、このインジケータをサブウィンドウへ表示することはできないのでしょうか?

以前は、MT4のグリッドを使用していたのでサブウィンドウにもグリッドが表示されていたのですが、
このインジケータを使用後、MT4のグリッドを使わなくなってしまったので
サブウィンドウにグリッドが表示できず、少し不便をしております。

何か方法があれば、ご教示ください。
よろしくお願いいたします。

Re: サブウィンドウへのグリッド表示

お世話になります。

>> 1つ質問なのですが、このインジケータをサブウィンドウへ表示することはできないのでしょうか?

→今のところ表示できません。
 現状、縦軸にトレンドラインを利用してますが、垂直線で描画することでサブウィンドウへの
 表示も可能となります。
 次回のバージョンアップにて対応を検討させて頂こうかと思います。

以上、宜しくお願い致します。

Re: サブウィンドウへのグリッド表示

さっそくのご返信ありがとうございます。
次回以降のバージョンアップを楽しみにいしています。

黄金比について

教えて下さい。
MT4の縦横比を1:1.618の
黄金比にしたいのですが、
スケールの設定方法がわかりません。
どうしたらそうなるのか、Webで探しても
出て来ません。方法やHT_Gridで出来ますでしょうか?
ご存知でしたら、どうぞよろしくお願いします。

No title

HT_Window_Custom_V1.01やHT_Gridに
チャート左上の▼USDJPY.M5の文字のON/OFFがあると凄く嬉しいです!!
もしよければお願いします!!

Re: No title

お世話になります。

>> HT_Window_Custom_V1.01やHT_Gridに
>> チャート左上の▼USDJPY.M5の文字のON/OFFがあると凄く嬉しいです!!

→リクエストを頂き、ありがとうございます。
 参考にさせて頂きます。

以上、宜しくお願い致します。
ブログランキング & PASS
応援クリックお願いします


にほんブログ村 為替ブログ MetaTraderへ


クリックパス表示
PASS : XXXX


オリジナルインジケーターの
作成依頼も承っています。
お気軽にメールにてお問い
合わせ下さい。

htfxjp@gmail.com


インジケーター・EA販売
アラート→LINE 転送ツール
HT_Alert_to_LINE
MT4記事 / MT5記事
HT_TR
Gogojungleで購入

エントリーポイント表示用
HT_Endurance_Line
MT4記事 / MT5記事
HT_EL
GogoJungleで購入

節目ライン自動表示用
HT_Turning_Point
MT4記事 / MT5記事
HT_TP
GogoJungleで購入

検証用チャート同期ツール
HT_Chart_Sync
記事1 / 記事2 / 記事3
【参考動画】
(MT4・MT5同梱販売)
HT_CS
GogoJungleで購入

超短期スキャルピング用
HT_Sec_Chart
記事1 / 記事2 / 記事3
HT_SC
GogoJungleで購入



トレード練習用ツール
HT_Trade_Tester 記事
HT_TR
GogoJungleで購入

オーダー情報表示ツール
HT_Order_Info記事
ゴゴジャンで購入
Gogojungleで購入

ブレイク検知プログラム
HT_Trigger 記事
HT_TR
GogoJungleで購入



画像付メール定期送信ツール
HT_SendScreenshot 記事
GogoJungleで購入

ポジション分布の視覚化
HT_Posi_Checker 記事
HT_PC
GogoJungleで購入

ターゲット表示プログラム
HT_Follow_Target 記事
HT_FT
GogoJungleで購入



初動を捉えるインジケーター
HT_Position_Hunter 記事
ゴゴジャン特集記事
【取扱説明書 Download】

≪USDJPY≫
HT_PH_USDJPY
GogoJungleで購入

≪EURJPY≫
HT_PH_EURJPY
GogoJungleで購入

≪EURUSD≫
(GBPUSD・AUDUSD同梱)
GogoJungleで購入



Wパターン確認用プログラム
HT_W_Switch 記事
HT_WS
GogoJungleで購入

ローソク足検証用プログラム
HT_BAR_DATA
記事1 /  記事2
HT_BD
GogoJungleで購入



<トレードツール>
複数口座の同時操作用ツール
Multi Order 記事
GogoJungleで購入


許容スプレッド設定ツール
Spread Limiter 記事
GogoJungleで購入