リペイントしないフラクタルZIGZAG
MT4標準のカスタムインジケーターでZIGZAGというものがあります。
価格変動の波を単純化してくれるので、相場の過去の流れを把握
するのに有効だと思うのですが、リペイントするところが気に
入らず使用はしていません。
同じような機能でリペイントしないものが欲しくて今回のインジケーター
を作ってみました。

HT_Fractals_Wave_V00 ← ダウンロード (上下同時サイン出現のバグ有り)
HT_Fractals_Wave_V01 ← ダウンロード
ログインパスワードは下記バナーより

人気ブログランキングへ飛び、画面右下の順位表示をクリック。
本ブログの紹介文をご確認下さい。
1.iFractals関数を利用して点をプロットし、それを結んで表示する
インジケーターです。
2.リペイントはしない仕様としています。
(その分、サインが出るタイミングが遅くなっています。)
3.パラメータで設定した時間軸のフラクタルを利用します。
(マルチタイムフレーム対応)
4.パラメータ「Arrow」「Line」で矢印とラインの表示選択ができます。
本インジケーターは、まだあまり活用できていません。
私の場合、他に表示しているインジケーターと重なって見た目が
ジャマなので、メインの時間軸チャートには表示していません。
しかし、有効に活用できる方がいらっしゃる可能性を感じましたので
紹介させて頂きました。
いくつかの時間軸で方向性が揃った時、その他の条件と合わせれば
優位性が見つかりませんでしょうか。
それでは。
何かしらのお役に立てましたら幸いです。
価格変動の波を単純化してくれるので、相場の過去の流れを把握
するのに有効だと思うのですが、リペイントするところが気に
入らず使用はしていません。
同じような機能でリペイントしないものが欲しくて今回のインジケーター
を作ってみました。

HT_Fractals_Wave_V01 ← ダウンロード
ログインパスワードは下記バナーより

人気ブログランキングへ飛び、画面右下の順位表示をクリック。
本ブログの紹介文をご確認下さい。
1.iFractals関数を利用して点をプロットし、それを結んで表示する
インジケーターです。
2.リペイントはしない仕様としています。
(その分、サインが出るタイミングが遅くなっています。)
3.パラメータで設定した時間軸のフラクタルを利用します。
(マルチタイムフレーム対応)
4.パラメータ「Arrow」「Line」で矢印とラインの表示選択ができます。
本インジケーターは、まだあまり活用できていません。
私の場合、他に表示しているインジケーターと重なって見た目が
ジャマなので、メインの時間軸チャートには表示していません。
しかし、有効に活用できる方がいらっしゃる可能性を感じましたので
紹介させて頂きました。
いくつかの時間軸で方向性が揃った時、その他の条件と合わせれば
優位性が見つかりませんでしょうか。
それでは。
何かしらのお役に立てましたら幸いです。
コメントの投稿
感謝です。
まだ使いこなせてはいないのですが、興味深かったので使わせて頂いております。
本当にありがとうございます。
、
本当にありがとうございます。
、
No title
なかなか、納得できる
tradeができていません。
使わせていただきます。
tradeができていません。
使わせていただきます。