MT4 オブジェクト消去プログラムを修正
頂いたリクエストを反映し、HT_Eraser に少し修正を加えました。
興味の有る方は、お試し下さい。

HT_Eraser_V1.02 ← ダウンロード
ログインパスワードは下記バナーをクリック

人気ブログランキングへ飛び、本ブログの紹介文をご確認下さい。
1.オブジェクト消去用のツールです。
基本機能につきましては、「過去記事」を参照下さい。
2.一括消去操作をしても消去されない例外処理を修正しました。
(HT_DIRECTION_MEMO等の表示が消されないように修正。)
3.一括消去ボタンを押した時、自動的に戻るようにしました。
4.ボタン色を変更できるようにしました。
多少なりとも快適さが増せば良いかなと思います。
お好みに合わせてご利用下さい。
HT_Gridに時間軸表示を非表示にする機能があるのですが、MT4のバージョン
アップに伴い誤表示を起こすことがあるようです。
対策品として V3.15 を作りましたので、誤表示が気になる方はお試し下さい。
HT_Grid_V3.15 ← ダウンロード
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
興味の有る方は、お試し下さい。

HT_Eraser_V1.02 ← ダウンロード
ログインパスワードは下記バナーをクリック

人気ブログランキングへ飛び、本ブログの紹介文をご確認下さい。
1.オブジェクト消去用のツールです。
基本機能につきましては、「過去記事」を参照下さい。
2.一括消去操作をしても消去されない例外処理を修正しました。
(HT_DIRECTION_MEMO等の表示が消されないように修正。)
3.一括消去ボタンを押した時、自動的に戻るようにしました。
4.ボタン色を変更できるようにしました。
多少なりとも快適さが増せば良いかなと思います。
お好みに合わせてご利用下さい。
HT_Gridに時間軸表示を非表示にする機能があるのですが、MT4のバージョン
アップに伴い誤表示を起こすことがあるようです。
対策品として V3.15 を作りましたので、誤表示が気になる方はお試し下さい。
HT_Grid_V3.15 ← ダウンロード
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
コメントの投稿
No title
細かいところまで改良、どうもありがとうございました。
おかげでますます使いやすくなりました。
おかげでますます使いやすくなりました。
便利ですね
ありがとうございます。重宝しております。
No title
はじめまして。
HT_Grid_V3.15をダウンロードさせていただきたく、こちらのブログにめぐりあえました。
閲覧パスワードとはどちらにあるのでしょうか?
HT_Grid_V3.15をダウンロードさせていただきたく、こちらのブログにめぐりあえました。
閲覧パスワードとはどちらにあるのでしょうか?
Re: No title
>> HT_Grid_V3.15をダウンロードさせていただきたく、こちらのブログにめぐりあえました。
→ブログ右上部をご確認下さい。
ちなみにHT_Gridの最新バージョンはV3.19です。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-345.html
→ブログ右上部をご確認下さい。
ちなみにHT_Gridの最新バージョンはV3.19です。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-345.html