ローソク足完成までの残り時間表示
ローソク足が完成するまでの時間を表示するインジケーターです。
他にも同種のインジケーターは出回っていますが、自分流にアレンジしたものを
紹介させて頂きます。
かなり地味ですが、それなりに実用的だと思います。

HT_BAR_TIME_V02 ← ダウンロード
HT_BAR_TIME_V02-3 ← ダウンロード (色変化機能追加)
HT_BAR_TIME_V02-4 ← ダウンロード (表示スムーズ化)
HT_BAR_TIME_V02-5 ← ダウンロード (垂直線注記機能追加)
HT_BAR_TIME_V02-6 ← ダウンロード (サウンド機能等追加)
HT_BAR_TIME_V2.07 ← ダウンロード (サウンド機能修正)(左クリック)
ログインパスワードは下記バナーより

人気ブログランキングへ飛び、画面右下の順位表示をクリック。
本ブログの紹介文をご確認下さい。
1.表示は極力シンプルにしました。(単位も省略)
2.時間表示文字の後ろには背景を設定しています。
3.フォント、色、サイズ、位置等はパラメータ設定で自由に変更できます。
(ローソク足の動きを見る際、ジャマにならない位置に設定して下さい。)
4.週足・月足のチャートでは表示しないようにしました。
5.アナログ表示のタイマーも試しに作ってみたのですが、イマイチだったので
隠してあります。
パラメータ「Second_Hand」をtrueにすると表示されます。
本プログラムについては、ソースを公開します。
自由に内容を修正してご使用下さい。(再配布もOKです。)
チャートソフトはトレーダーの大事な武器の一つです。
時間を惜しまず、御自分が納得できるまで快適さを追求し、カスタマイズして
頂けたらと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
他にも同種のインジケーターは出回っていますが、自分流にアレンジしたものを
紹介させて頂きます。
かなり地味ですが、それなりに実用的だと思います。

HT_BAR_TIME_V02 ← ダウンロード
HT_BAR_TIME_V02-3 ← ダウンロード (色変化機能追加)
HT_BAR_TIME_V02-4 ← ダウンロード (表示スムーズ化)
HT_BAR_TIME_V02-5 ← ダウンロード (垂直線注記機能追加)
HT_BAR_TIME_V02-6 ← ダウンロード (サウンド機能等追加)
HT_BAR_TIME_V2.07 ← ダウンロード (サウンド機能修正)(左クリック)
ログインパスワードは下記バナーより

人気ブログランキングへ飛び、画面右下の順位表示をクリック。
本ブログの紹介文をご確認下さい。
1.表示は極力シンプルにしました。(単位も省略)
2.時間表示文字の後ろには背景を設定しています。
3.フォント、色、サイズ、位置等はパラメータ設定で自由に変更できます。
(ローソク足の動きを見る際、ジャマにならない位置に設定して下さい。)
4.週足・月足のチャートでは表示しないようにしました。
5.アナログ表示のタイマーも試しに作ってみたのですが、イマイチだったので
隠してあります。
パラメータ「Second_Hand」をtrueにすると表示されます。
自由に内容を修正してご使用下さい。(再配布もOKです。)
チャートソフトはトレーダーの大事な武器の一つです。
時間を惜しまず、御自分が納得できるまで快適さを追求し、カスタマイズして
頂けたらと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
HT_Higher__Candle で1分足に5分足を表示させています。
HT_BAR_TIMEですが、1分足で5分足の時間表示ができないでしょうか。
よろしくお願いします。
HT_BAR_TIMEですが、1分足で5分足の時間表示ができないでしょうか。
よろしくお願いします。
Re: No title
お世話になります。
>> HT_Higher__Candle で1分足に5分足を表示させています。
>> HT_BAR_TIMEですが、1分足で5分足の時間表示ができないでしょうか。
>> よろしくお願いします。
→次回のバージョンアップにて検討させて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
>> HT_Higher__Candle で1分足に5分足を表示させています。
>> HT_BAR_TIMEですが、1分足で5分足の時間表示ができないでしょうか。
>> よろしくお願いします。
→次回のバージョンアップにて検討させて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
No title
時間クリックで表示/非表示にできませんか?
また、文字の間隔を設定変更できるようになりませんか?個人的には「:」と数字の間が開きすぎている気がします。
よろしくお願いします。
また、文字の間隔を設定変更できるようになりませんか?個人的には「:」と数字の間が開きすぎている気がします。
よろしくお願いします。
BarTIMEへ背景をNONにできませんでしょうか
HT様へ
いつもインジ重宝させて頂いております。
こんかいも折り入ってお願いがあります。
HT_BarTIMEですが時間を表示する背景をNONに出来ませんでしょうか
私は右箸から BARTIME SPRET のように表示していますが
画面分割表示にしたとき丁度そこにロークが重なることがあります。
できましたら背景の透明化ができたらとてもありがたいです。
よろしくお願い致します。
いつもインジ重宝させて頂いております。
こんかいも折り入ってお願いがあります。
HT_BarTIMEですが時間を表示する背景をNONに出来ませんでしょうか
私は右箸から BARTIME SPRET のように表示していますが
画面分割表示にしたとき丁度そこにロークが重なることがあります。
できましたら背景の透明化ができたらとてもありがたいです。
よろしくお願い致します。
HT_BAR_TIME
HT_BAR_TIME ですが5分足で30分の時間の音アラートを設定したいのですがアラートタイムm5の所を30にしてもうまくできません oandaを使ってます 設定を教えて下さい
Re: HT_BAR_TIME
>> HT_BAR_TIME ですが5分足で30分の時間の音アラートを設定したいのですが
>>アラートタイムm5の所を30にしてもうまくできません oandaを使ってます
>>設定を教えて下さい
→パラメーターの「残り時間表示時間軸」にて、「30分」を選択して下さい。
「アラートタイム」は、何秒前からアラート通知するかの設定となります。
ちなみに、最新バージョンは↓
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-284.html
より、ご利用下さい。
その他インジについても、http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-154.html
から最新版の確認ができます。
>>アラートタイムm5の所を30にしてもうまくできません oandaを使ってます
>>設定を教えて下さい
→パラメーターの「残り時間表示時間軸」にて、「30分」を選択して下さい。
「アラートタイム」は、何秒前からアラート通知するかの設定となります。
ちなみに、最新バージョンは↓
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-284.html
より、ご利用下さい。
その他インジについても、http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-154.html
から最新版の確認ができます。
No title
解決しました 早急な返答ありがとうございます
いろいろなインジケータ本当に助かります
いろいろなインジケータ本当に助かります
HT_BAR_TIMEについての要望
大変お世話になっております。有用なツールに大変感謝しております。
HT_BAR_TIMEについての機能要望です。
・3分足でタイミングを取る時があるので「残り時間表示時間軸」に3分を追加して欲しいです。
・確定前の15秒とか30秒前など、そのセットアップ的な別のサウンドを鳴らしたいです。
・確定時のサウンドについて、確定したローソクが陽線か、陰線かで各種サウンドを設定できたらなと思います。
お手数かけられる部分がありましたら嬉しいです。どうぞご検討いただけると幸いです。
HT_BAR_TIMEについての機能要望です。
・3分足でタイミングを取る時があるので「残り時間表示時間軸」に3分を追加して欲しいです。
・確定前の15秒とか30秒前など、そのセットアップ的な別のサウンドを鳴らしたいです。
・確定時のサウンドについて、確定したローソクが陽線か、陰線かで各種サウンドを設定できたらなと思います。
お手数かけられる部分がありましたら嬉しいです。どうぞご検討いただけると幸いです。
Re: HT_BAR_TIMEについての要望
お世話になります。
>> HT_BAR_TIMEについての機能要望です。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
有償での個別対応をご希望であれば、メールにて見積り依頼をお願いします。
以上、宜しくお願い致します。
>> HT_BAR_TIMEについての機能要望です。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
有償での個別対応をご希望であれば、メールにて見積り依頼をお願いします。
以上、宜しくお願い致します。
No title
時計、探しておりました。利用させていただきます。ありがとうございます。
時計つかわせていただきます
時計のほかにもいくつかインジケーターを利用させていただいています。
自分にとってとても分析がしやすく使い勝手のいいMT4になりました。
かゆいところに手が届くというか、いたれりつくせりなインジケーターが多く感動しています。
本当にありがとうございます。
自分にとってとても分析がしやすく使い勝手のいいMT4になりました。
かゆいところに手が届くというか、いたれりつくせりなインジケーターが多く感動しています。
本当にありがとうございます。
HT_BAR_TIME_V2.07ダウンロード設定について
HT_BAR_TIME_V2.07をダウンロードしましたが、MT4にダウンロードできません。改めて設定の仕方を教えて下さい。ウインドウズ10を使っています。
ダウンロード解凍したものがエクスプローラに表示になっています。
宜しくお願い致します。
ダウンロード解凍したものがエクスプローラに表示になっています。
宜しくお願い致します。
Re: HT_BAR_TIME_V2.07ダウンロード設定について
お世話になります。
>> HT_BAR_TIME_V2.07をダウンロードしましたが、MT4にダウンロードできません。
→ダウンロードは、右クリックからではなく、左クリックによりダウンロードサイト
を開いていただき、そちらでパスワードを入力した先で実施して下さい。
>>改めて設定の仕方を教えて下さい。ウインドウズ10を使っています。
>> ダウンロード解凍したものがエクスプローラに表示になっています。
→ダウンロードしたファイルは圧縮されていません。
MT4のインジケーターフォルダに入れることで利用可能です。
手順については、下記を参考にして下さい。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-169.html
以上、宜しくお願い致します。
>> HT_BAR_TIME_V2.07をダウンロードしましたが、MT4にダウンロードできません。
→ダウンロードは、右クリックからではなく、左クリックによりダウンロードサイト
を開いていただき、そちらでパスワードを入力した先で実施して下さい。
>>改めて設定の仕方を教えて下さい。ウインドウズ10を使っています。
>> ダウンロード解凍したものがエクスプローラに表示になっています。
→ダウンロードしたファイルは圧縮されていません。
MT4のインジケーターフォルダに入れることで利用可能です。
手順については、下記を参考にして下さい。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-169.html
以上、宜しくお願い致します。
メール通知機能
いつも、インジケータ活用させていただいています。
その中で、アラーム機能も活用させていただいていますが、
「メール通知機能」も搭載を検討願えないかと思っています。
表示している時間足チャートは固定しており、特に1時間足の形状を気にするトレーダーにとっては、これだけでもチェックできれば大きいと思います。
1時間足確定2分前にメールが来ると言った使い方を想定しています。
ご検討いただければ幸いです。
その中で、アラーム機能も活用させていただいていますが、
「メール通知機能」も搭載を検討願えないかと思っています。
表示している時間足チャートは固定しており、特に1時間足の形状を気にするトレーダーにとっては、これだけでもチェックできれば大きいと思います。
1時間足確定2分前にメールが来ると言った使い方を想定しています。
ご検討いただければ幸いです。
Re: メール通知機能
お世話になります。
>> 「メール通知機能」も搭載を検討願えないかと思っています。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
>> 「メール通知機能」も搭載を検討願えないかと思っています。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
パスワードの件
時間表示ダウンロードしたくPW解りませんのでお送る頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します
宜しくお願い致します
Re: パスワードの件
お世話になります。
>> 時間表示ダウンロードしたくPW解りませんのでお送る頂けたら幸いです。
→ブログ右上の「MetaTrader」バナーをクリックして下さい。
その直下のXXXX部がパスワードに変化します。
(JavaScriptが無効化されていると機能しないかもしれません。)
以上、宜しくお願い致します。
>> 時間表示ダウンロードしたくPW解りませんのでお送る頂けたら幸いです。
→ブログ右上の「MetaTrader」バナーをクリックして下さい。
その直下のXXXX部がパスワードに変化します。
(JavaScriptが無効化されていると機能しないかもしれません。)
以上、宜しくお願い致します。
No title
大変な膨大な、インジケーターの無料配布とても感謝しています。
ローソク足の残り時間表示の(インジ)HT_BAR_TIME_V2.07ですが
MT4では動きますが、MT5では動いてくれません。
私のやり方がまずいのでしょうか??
教えて頂きたらありがたいです。
ローソク足の残り時間表示の(インジ)HT_BAR_TIME_V2.07ですが
MT4では動きますが、MT5では動いてくれません。
私のやり方がまずいのでしょうか??
教えて頂きたらありがたいです。
Re: No title
お世話になります。
>> ローソク足の残り時間表示の(インジ)HT_BAR_TIME_V2.07ですが
>> MT4では動きますが、MT5では動いてくれません。
>> 私のやり方がまずいのでしょうか??
→MT4専用となっています。
MT5版は下記のみです。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
以上、宜しくお願い致します。
>> ローソク足の残り時間表示の(インジ)HT_BAR_TIME_V2.07ですが
>> MT4では動きますが、MT5では動いてくれません。
>> 私のやり方がまずいのでしょうか??
→MT4専用となっています。
MT5版は下記のみです。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
以上、宜しくお願い致します。
HT_BAR_TIME_V00-1について
はじめまして。
HT_BAR_TIME_V00-1 のインストールについて、教えてください。
問題:ローソク足の残り時間表示がされない(従来の表示画面のまま)
環境:MT5/windows10
①ファイルをデスクトップにダウンロード
②デスクトップに HT_BAR_TIME_001-1.ex5 のアイコンが表示される
③②をクリック→MT5の画面が表示されるが従来のまま(ローソク足の残り時間表示なし)
④何度か②をクリックすると「 ファイル’Indicators¥HT_BAR_TIME_V001-1.ex5'は既に存在します。上書きしますか?」という小窓が出現→「はい」を選択⇒MT5画面に変化なし
ローソク足の残り時間をMT5で表示させるには、どのような操作が必要なのでしょうか。
ローソク足は、主に1分・5分を表示しております。
お手数をおかけしまして恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
HT_BAR_TIME_V00-1 のインストールについて、教えてください。
問題:ローソク足の残り時間表示がされない(従来の表示画面のまま)
環境:MT5/windows10
①ファイルをデスクトップにダウンロード
②デスクトップに HT_BAR_TIME_001-1.ex5 のアイコンが表示される
③②をクリック→MT5の画面が表示されるが従来のまま(ローソク足の残り時間表示なし)
④何度か②をクリックすると「 ファイル’Indicators¥HT_BAR_TIME_V001-1.ex5'は既に存在します。上書きしますか?」という小窓が出現→「はい」を選択⇒MT5画面に変化なし
ローソク足の残り時間をMT5で表示させるには、どのような操作が必要なのでしょうか。
ローソク足は、主に1分・5分を表示しております。
お手数をおかけしまして恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
Re: HT_BAR_TIME_V00-1について
お世話になります。
>> ローソク足の残り時間をMT5で表示させるには、どのような操作が必要なのでしょうか。
→インジケーターのセット手順は下記を参照下さい。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-169.html
ファイルは、右クリックからではなく、左クリックでダウンロードサイトへ入出して
実施して下さい。
以上、宜しくお願い致します。
>> ローソク足の残り時間をMT5で表示させるには、どのような操作が必要なのでしょうか。
→インジケーターのセット手順は下記を参照下さい。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-169.html
ファイルは、右クリックからではなく、左クリックでダウンロードサイトへ入出して
実施して下さい。
以上、宜しくお願い致します。
No title
お世話になります。
教えて頂いた手順で、無事残り時間が表示されるようになりました。
ご回答をありがとうございました!
教えて頂いた手順で、無事残り時間が表示されるようになりました。
ご回答をありがとうございました!
ログインパスワード
ローソク足完成までの残り時間表示] これを利用させていただきたいのですが、
ログインパスワードは下記バナーより
人気ブログランキングへ飛び、画面右下の順位表示をクリック。
本ブログの紹介文をご確認下さい。
というのをやってみてもどうすればよいのかわかりません。お恥ずかしいですが、やり方かパスワードを教えていただけませんか?
どうぞよろしくお願いいたします
ログインパスワードは下記バナーより
人気ブログランキングへ飛び、画面右下の順位表示をクリック。
本ブログの紹介文をご確認下さい。
というのをやってみてもどうすればよいのかわかりません。お恥ずかしいですが、やり方かパスワードを教えていただけませんか?
どうぞよろしくお願いいたします
Re: ログインパスワード
お世話になります。
ブログ右上の「MetaTrader」バナーをクリックして下さい。
その直下のXXXX部がパスワードに変化します。
新しく開くウィンドウに表示されるのではなく、クリックしたウィンドウの
文字が変化します。
(JavaScriptが無効化されていると機能しないかもしれません。)
以上、宜しくお願い致します。
ブログ右上の「MetaTrader」バナーをクリックして下さい。
その直下のXXXX部がパスワードに変化します。
新しく開くウィンドウに表示されるのではなく、クリックしたウィンドウの
文字が変化します。
(JavaScriptが無効化されていると機能しないかもしれません。)
以上、宜しくお願い致します。
お世話になっております。
HT_BAR_TIME活用させて頂いております。
ありがとうございます。
同チャート内に他時間足の確定までの残り時間を
一覧表示させることが出来る仕様をぜひご検討いただけますと幸いです。
ありがとうございます。
同チャート内に他時間足の確定までの残り時間を
一覧表示させることが出来る仕様をぜひご検討いただけますと幸いです。
Re: お世話になっております。
お世話になります。
>>同チャート内に他時間足の確定までの残り時間を
>>一覧表示させることが出来る仕様をぜひご検討いただけますと幸いです。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
>>同チャート内に他時間足の確定までの残り時間を
>>一覧表示させることが出来る仕様をぜひご検討いただけますと幸いです。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
カウントダウン
5分足スキャルピングで重宝しております。ありがとうございます。
もし可能でしたら、指定の時間前からカウントダウンの音があれば助かります。
例えば、「5分足---5秒前」、又は「5秒前」と指定すると、
ローソク足完成の5秒前から、「ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピー」という具合に音が出たら非常に有り難いです。
ご検討いただけます様、宜しくお願い致します。
もし可能でしたら、指定の時間前からカウントダウンの音があれば助かります。
例えば、「5分足---5秒前」、又は「5秒前」と指定すると、
ローソク足完成の5秒前から、「ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピー」という具合に音が出たら非常に有り難いです。
ご検討いただけます様、宜しくお願い致します。
Re: カウントダウン
お世話になります。
>>もし可能でしたら、指定の時間前からカウントダウンの音があれば助かります。
>>
>>例えば、「5分足---5秒前」、又は「5秒前」と指定すると、
>>ローソク足完成の5秒前から、「ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピー」という具合に音が出たら非常に有り難いです。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
類似の機能として、HT_Analog_Clockの時報機能がありますので、お試し頂ければと思います。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-560.html
通知間隔を5分に設定すれば、5分足の確定タイミング毎に通知されます。
以上、宜しくお願い致します。
>>もし可能でしたら、指定の時間前からカウントダウンの音があれば助かります。
>>
>>例えば、「5分足---5秒前」、又は「5秒前」と指定すると、
>>ローソク足完成の5秒前から、「ピッ、ピッ、ピッ、ピッ、ピー」という具合に音が出たら非常に有り難いです。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
類似の機能として、HT_Analog_Clockの時報機能がありますので、お試し頂ければと思います。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-560.html
通知間隔を5分に設定すれば、5分足の確定タイミング毎に通知されます。
以上、宜しくお願い致します。
No title
パスワード制限でダウンロードできません
Re: No title
お世話になります。
ブログ右上の「MetaTrader」バナーをクリックして下さい。
その直下のXXXX部がパスワードに変化します。
新しく開くウィンドウに表示されるのではなく、クリックしたウィンドウの
文字が変化します。
(JavaScriptが無効化されていると機能しないかもしれません。)
以上、宜しくお願い致します。
ブログ右上の「MetaTrader」バナーをクリックして下さい。
その直下のXXXX部がパスワードに変化します。
新しく開くウィンドウに表示されるのではなく、クリックしたウィンドウの
文字が変化します。
(JavaScriptが無効化されていると機能しないかもしれません。)
以上、宜しくお願い致します。