MT4 HT_Result_Tableを少し修正
先日作成したトレード結果表示プログラム HT_Result_Table を少し修正
しました。
興味のある方は、お試し下さい。

↑バナー↑を応援クリックして頂くと、ファイルのダウンロードリンクが表示されます。
1.基本機能につきましては「過去記事」をご確認下さい。
2.表の上にマウスカーソルを重ねると、情報をポップアップ表示する機能を
追加しました。
(1)Win% (勝率)
トレード回数、勝数、負数、引分数を表示します。
(2)Pips (Pips損益合計)
直近10回分のPips損益履歴を表示します。
(3)P/L (損益金額合計)
直近10回分の損益履歴を表示します。
(4)PR (ペイオフレシオ)
計算式、勝平均値、負平均値を表示します。
(5)PF (プロフィットファクター)
計算式、勝合計値、負合計値を表示します。
表の N ・ Win ・ Lose ・ Draw は、常時表示せず、気になった時、たまに
ポップアップ表示できれば良いかなと思い、今回の作業を実施しました。
ついでにその他数値の情報表示機能も追加してみました。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
しました。
興味のある方は、お試し下さい。

↑バナー↑を応援クリックして頂くと、ファイルのダウンロードリンクが表示されます。
1.基本機能につきましては「過去記事」をご確認下さい。
2.表の上にマウスカーソルを重ねると、情報をポップアップ表示する機能を
追加しました。
(1)Win% (勝率)
トレード回数、勝数、負数、引分数を表示します。
(2)Pips (Pips損益合計)
直近10回分のPips損益履歴を表示します。
(3)P/L (損益金額合計)
直近10回分の損益履歴を表示します。
(4)PR (ペイオフレシオ)
計算式、勝平均値、負平均値を表示します。
(5)PF (プロフィットファクター)
計算式、勝合計値、負合計値を表示します。
表の N ・ Win ・ Lose ・ Draw は、常時表示せず、気になった時、たまに
ポップアップ表示できれば良いかなと思い、今回の作業を実施しました。
ついでにその他数値の情報表示機能も追加してみました。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
コメントの投稿
最高です
めちゃくちゃ便利になりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
素晴らしいです。
めちゃめちゃ最高です。
もしもできれば、前の日とか前の週とか、
前の月とかまで見れたら最高です。
もしもできれば、前の日とか前の週とか、
前の月とかまで見れたら最高です。
Re: 素晴らしいです。
お世話になります。
チャートを過去にスクロールすることで、過去の結果が表示されます。
チャート右端のローソク足が集計の基準となります。
以上、宜しくお願い致します。
チャートを過去にスクロールすることで、過去の結果が表示されます。
チャート右端のローソク足が集計の基準となります。
以上、宜しくお願い致します。
No title
ありがとうございます、
確認しました、できました^^
確認しました、できました^^
No title
平素よりHT様の自作インジケーターを重宝させていただいています。
自分のトレードスタイルとして、ある程度利益が出た段階でS/Lを建値にもっていくのですが、いつも微妙にずれて勝ちや負けにカウントされてしまい、PRやPFに影響が出てしまいます。
可能であれば引き分け判定を±3pipsくらいに幅を持たせて、引き分けになった場合はPRやPFには反映されないような仕様にしていただけませんか?
お忙しいとは思いますが、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。
自分のトレードスタイルとして、ある程度利益が出た段階でS/Lを建値にもっていくのですが、いつも微妙にずれて勝ちや負けにカウントされてしまい、PRやPFに影響が出てしまいます。
可能であれば引き分け判定を±3pipsくらいに幅を持たせて、引き分けになった場合はPRやPFには反映されないような仕様にしていただけませんか?
お忙しいとは思いますが、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。
Re: No title
お世話になります。
>> 可能であれば引き分け判定を±3pipsくらいに幅を持たせて、引き分けになった場合は
>>PRやPFには反映されないような仕様にしていただけませんか?
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
>> 可能であれば引き分け判定を±3pipsくらいに幅を持たせて、引き分けになった場合は
>>PRやPFには反映されないような仕様にしていただけませんか?
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
HT_Result_Table v1.03 エラー(かもしれない)について
HT 様
お世話になっております
HT_Result_Table v1.03 についてご報告です
私だけの事象なのかもしれませんが一応ご報告を・・・
計算方式を pips でなく 金額にした場合です
win 1以上 かつ lose 1以上 の時は問題ないのですが
win 1以上 かつ lose 0 の時に画面から表示が消えます
(表示が消えるというかインジケーター自体が削除されます)
エキスパートのエラー欄に
ZERO_DIVIDE と表示されます
プログラムは詳しくないのですがネットで調べると
「0での除算」とありますので何らかのエラーが発生していると思うのですが・・・
HT様なら すぐ原因がわかるのかも知れませんが
私のPC固有の事象なのか そうでなく何らかのエラーが発生しているのかさえ判断がつきません
一度ご確認していただけると幸いです
ちなみに win 1以上 かつ lose 1以上 になってからインジケーターを設定すると不具合なく表示されます
よろしくお願いします
お世話になっております
HT_Result_Table v1.03 についてご報告です
私だけの事象なのかもしれませんが一応ご報告を・・・
計算方式を pips でなく 金額にした場合です
win 1以上 かつ lose 1以上 の時は問題ないのですが
win 1以上 かつ lose 0 の時に画面から表示が消えます
(表示が消えるというかインジケーター自体が削除されます)
エキスパートのエラー欄に
ZERO_DIVIDE と表示されます
プログラムは詳しくないのですがネットで調べると
「0での除算」とありますので何らかのエラーが発生していると思うのですが・・・
HT様なら すぐ原因がわかるのかも知れませんが
私のPC固有の事象なのか そうでなく何らかのエラーが発生しているのかさえ判断がつきません
一度ご確認していただけると幸いです
ちなみに win 1以上 かつ lose 1以上 になってからインジケーターを設定すると不具合なく表示されます
よろしくお願いします
Re: HT_Result_Table v1.03 エラー(かもしれない)について
お世話になります。
>> 私だけの事象なのかもしれませんが一応ご報告を・・・
→ご指摘を頂き、ありがとうございます。
修正したファイルを追加UPしましたので、お試し下さい。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-296.html
以上、宜しくお願い致します。
>> 私だけの事象なのかもしれませんが一応ご報告を・・・
→ご指摘を頂き、ありがとうございます。
修正したファイルを追加UPしましたので、お試し下さい。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-296.html
以上、宜しくお願い致します。
No title
HT 様
金額モード計算修正
ご対応頂きありがとうございました
ありがたく利用させていただきます
金額モード計算修正
ご対応頂きありがとうございました
ありがたく利用させていただきます
初コメ
MT5でこのインジケーターありますか?
Re: 初コメ
>>MT5でこのインジケーターありますか?
→今のところございません。
→今のところございません。