MT4 HT_Crosshair_Syncを少し修正
操作性向上の為、少し修正を加えてみました。
興味のある方は、お試し下さい。

↓バナー↓を応援クリックして下さい。
クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。
1.複数チャートに同期したクロスヘアライン(十字線)を表示するツールです。
基本仕様につきましては、「過去記事」を参照して下さい。
2.クロスヘアライン同期機能の有効/無効切替操作を同期させる機能を追加
しました。
パラメーター「ボタン操作の同期」をtrueにすると、そのチャートのボタン
操作状態が、他チャートのボタンにも反映されます。
(全チャートを一括操作できるようになります。)
3.ボタンを使用時以外に隠す機能を追加しました。
パラメーター「ボタンを自動的に隠す」をtrueにすると、ボタン上にマウス
カーソルを重ねた時のみ、ボタンが表示されるようになります。
本ツールを利用することで、複数チャートを表示して検証作業をする際の効率が
上がるのではないでしょうか。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
興味のある方は、お試し下さい。

↓バナー↓を応援クリックして下さい。
クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。
1.複数チャートに同期したクロスヘアライン(十字線)を表示するツールです。
基本仕様につきましては、「過去記事」を参照して下さい。
2.クロスヘアライン同期機能の有効/無効切替操作を同期させる機能を追加
しました。
パラメーター「ボタン操作の同期」をtrueにすると、そのチャートのボタン
操作状態が、他チャートのボタンにも反映されます。
(全チャートを一括操作できるようになります。)
3.ボタンを使用時以外に隠す機能を追加しました。
パラメーター「ボタンを自動的に隠す」をtrueにすると、ボタン上にマウス
カーソルを重ねた時のみ、ボタンが表示されるようになります。
本ツールを利用することで、複数チャートを表示して検証作業をする際の効率が
上がるのではないでしょうか。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
コメントの投稿
複数チャート同期を解除
複数チャート同期を解除すると消えるまで数十秒かかります。その間何もできません。なんとかなりませんか?
Re: 複数チャート同期を解除
>> 複数チャート同期を解除すると消えるまで数十秒かかります。その間何もできません。なんとかなりませんか?
→当方の環境では、同様の現象が確認できておらず原因不明です。
チャートでの表示オブジェクト数が多過ぎたり、何らかの別のインジとの干渉等が
発生しているのかもしれません。
→当方の環境では、同様の現象が確認できておらず原因不明です。
チャートでの表示オブジェクト数が多過ぎたり、何らかの別のインジとの干渉等が
発生しているのかもしれません。
当該のex4の入っているフォルダが開けない
HT様
お世話になっております。壇と申します。
便利なインジケーターをご提供いただき
ありがとうございます。
windows10 で、
当該のex4 ファイルが入っているフォルダを開けようとすると、
画面が、ブラックアウトと元の画面で、点滅します。
何が、原因か、究明できるでしょうか。
ぶしつけな質問で申し訳ございませんが
ご確認のほど、宜しくお願い致します。
お世話になっております。壇と申します。
便利なインジケーターをご提供いただき
ありがとうございます。
windows10 で、
当該のex4 ファイルが入っているフォルダを開けようとすると、
画面が、ブラックアウトと元の画面で、点滅します。
何が、原因か、究明できるでしょうか。
ぶしつけな質問で申し訳ございませんが
ご確認のほど、宜しくお願い致します。
Re: 当該のex4の入っているフォルダが開けない
お世話になります。
>> windows10 で、
>> 当該のex4 ファイルが入っているフォルダを開けようとすると、
>> 画面が、ブラックアウトと元の画面で、点滅します。
>>
>> 何が、原因か、究明できるでしょうか。
→同様の現象を経験したことが無く原因不明です。
以上、宜しくお願い致します。
>> windows10 で、
>> 当該のex4 ファイルが入っているフォルダを開けようとすると、
>> 画面が、ブラックアウトと元の画面で、点滅します。
>>
>> 何が、原因か、究明できるでしょうか。
→同様の現象を経験したことが無く原因不明です。
以上、宜しくお願い致します。