MT4 HT_GridとHT_Key_Customを少し修正

リクエスト頂いた内容等を反映し、少し修正しました。

興味のある方は、お試し下さい。


『 HT_Grid 』

MT4 縦横グリッド表示ツール V2.11


↓バナー↓を応援クリックして下さい。




クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。



1.縦軸・横軸や日本時間を表示するツールです。
  基本仕様につきましては、「過去記事」を参照して下さい。

2.自動スケールをOFFに切り替えた時、チャートの「スケールの固定」設定を
  ONにするかOFFにするかを選択するパラメータを追加しました。
  これまでは、チャート右下隅のチェックボックスをクリックして、自動
  スケールをOFFにすると、「スケールの固定」設定は常にOFFにしていました。
  お好みに合わせて、設定を変更して下さい。

3.H1チャートでの時間表示形式を追加しました。
  初期設定は、「月/日」で表示する形式としました。

4.H1チャートでの時間表示において、曜日を表示する機能を追加しました。
  初期設定は、falseとなっています。

5.横軸目盛り数値の桁数が大きい場合、幅を拡大するようにしました。
  (左端からはみ出る場合は、シフトを変更し位置調整して下さい。)


細かいですが、久しぶりに見た目を少し変えてみました。
お好みに合わせてご利用頂ければと思います。





『 HT_Key_Custom 』

MT4 ショートカットキー操作ツール V1.07


1.キーボードのキーに機能を割り当てて利用するツールです。
  基本仕様につきましては、「過去記事」を参照して下さい。
  ファイルは「過去記事」に追加UPしましたので、そちらからダウンロード
  して下さい。

2.チャートの「スケールの固定」設定を切替える機能を追加しました。
  初期設定では「Fキー」での操作となっています。


その他にも色々と機能がありますので、必要に応じてご利用下さい。


それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。


ゴールデンウェイ FXTF口座開設ゴールデンウェイ FXTF口座開設 | GogoJungle


コメントの投稿

非公開コメント

HT_Gridの表示選択について

いつも利用させていただき有り難うございます。
HT_Gridについて気がついた点があります。

表示選択でHT_Gridを表示させる足を選べますが、挙動がうまくいっていないように思われます。

例えば1時間足のチェックをはずしても、1時間に切り替えたのち、画面をクリックすると表示されてしまうようです。(切り替えただけでは表示されませんが、その後クリックすると表示されてしまいます)

特定足だけに表示しつつ、他の足にも切り替えるといった使い方をしている中で気がつきました。

念のため2社のMT4(bild1090)で試しましたが同じ動きです。

お手隙のときにでもご確認いただけますと幸いです。

Re: HT_Gridの表示選択について

お世話になります。

>> 表示選択でHT_Gridを表示させる足を選べますが、挙動がうまくいっていないように思われます。

→現象のご指摘を頂き、ありがとうございます。
 HT_Gridはオブジェクト表示系のインジですので、基本的に時間足の
 表示選択機能には対応しておりません。

以上、宜しくお願い致します。

MT4 HT_Grid

御世話になります。

縦軸はチャート一面分しか表示されませんが、過去足に縦軸を表示させるには、どのようにすればいいですか?

MT4 HT_Grid

御世話になります。

MT4のデフォルトでは、スケールの固定のチェックをはずすと、スケールを上下に動かすとそれに応じてチャートも伸縮します。

この機能をMT4 HT_Gridに加えてもらうことはできないでしょうか?

宜しくお願いします。

Re: MT4 HT_Grid

お世話になります。

>> 縦軸はチャート一面分しか表示されませんが、過去足に縦軸を表示させるには、どのようにすればいいですか?

→当方の環境ではチャートのスクロールに合わせ、表示中の範囲に縦軸が表示されます。
 処理が実行されない環境であれば、パラメーター最下部にある<計算処理タイミング設定>
 の「タイマー処理」をtrueにしてみて下さい。

>> MT4のデフォルトでは、スケールの固定のチェックをはずすと、スケールを上下に動かすとそれに応じてチャートも伸縮します。
>> この機能をMT4 HT_Gridに加えてもらうことはできないでしょうか?

→スケールの自動調整機能は、チャート右下にマウスカーソルを移動して頂き、
 チェックボックスをOFFにするか、 パラメーターの「自動スケール」をfalseに
 することで無効にできます。

※インジケーターの各仕様は、基本的に過去のブログ記事にてご確認をお願い致します。

以上、宜しくお願い致します。

MT4 HT_Grid

>MT4のデフォルトでは、スケールの固定のチェックをはずすと、スケールを上下に動かすとそれに応じてチャートも伸縮します。
この機能をMT4 HT_Gridに加えてもらうことはできないでしょうか?

できなかったのは、旧バージョンのプリセットによる現象でした。
ありがとうございます。

MT4 HT_Grid

補足します。

上記現象は価格目盛表示をfalseにすると起きる現象だということが判明しました。

価格目盛表示をfalseにしても、チャートの上下伸縮が出来るようにはできないでしょうか?

宜しくお願いします。

Re: MT4 HT_Grid

> >MT4のデフォルトでは、スケールの固定のチェックをはずすと、スケールを上下に動かすとそれに応じてチャートも伸縮します。
>> この機能をMT4 HT_Gridに加えてもらうことはできないでしょうか?
>> 補足します。
>> 上記現象は価格目盛表示をfalseにすると起きる現象だということが判明しました。
>> 価格目盛表示をfalseにしても、チャートの上下伸縮が出来るようにはできないでしょうか?

→自動スケール機能をOFFにすればできませんでしょうか。

MT4 HT_Grid

御世話になります。

上記のケースは価格目盛表示をfalseにし、横軸数値表示モードを非表示している場合におきます。
両方とも表示している場合は伸縮できます。

通常横軸数値表示はスペースを取りますので、非表示で使っています。

Re: MT4 HT_Grid

>> 上記のケースは価格目盛表示をfalseにし、横軸数値表示モードを非表示している場合におきます。
>> 両方とも表示している場合は伸縮できます。

→狭いですが、目盛りが有った場所(チャート枠の外)を上下にドラッグすれば、
 上下スケールの変更可能ではないでしょうか。

MT4 HT_Grid

→狭いですが、目盛りが有った場所(チャート枠の外)を上下にドラッグすれば、
 上下スケールの変更可能ではないでしょうか。

やっとわかりました。お手数をおかけしました。
ここまではなかなか気づきません。

ありがとうございます。

MT4 HT_Grid

「スケールの固定」設定追加で非常に使いやすくなりました。

ありがとうございます。

HT_GridとHT_Chart_infoの表示順

いつもお世話になっております。

HT_GridとHT_Chart_infoを使用させて頂いているのですが、
例えば、HT_Gridのキリ番レートの表示と、HT_Chart_infoの当日値幅の表示が同じ場所に重なった場合、
キリ番レート表示が前面にきて、当日値幅が裏に隠れて見えなくなってしまいます。
キリ番レートが見えなくてもラインでわかるので、当日値幅を最前面に表示しておきたいと思っています。
設定方法とかでうまくやる方法ありますでしょうか?

お忙しいところ恐縮ですが、また教えて頂ければ助かります。
よろしくお願いいたします。

Re: HT_GridとHT_Chart_infoの表示順

お世話になります。

>> キリ番レートが見えなくてもラインでわかるので、当日値幅を最前面に表示しておきたいと思っています。
>> 設定方法とかでうまくやる方法ありますでしょうか?

→HT_Grid側の「横軸表示数値モード」を「OFF」にすれば、キリ番表示を
 消すことができます。
 今のところ、前面・背面の位置関係をパラメーターで変更することは
 できない仕様となっています。

以上、宜しくお願い致します。

Gridの4時間足 時間表記について

こんにちは、Gridの新バージョン 良いですね、フォントサイズの調整や表示の細分化、重宝します。

利用していて1点気づいた事を報告させて頂きます。

4時間足で 縦軸間隔に 月日 を選択しているのですが、最終ラベルが12/18でその後の日付が表示されて無い様子です。

お手すきの際にでもご確認していただければ有難く思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

Re: Gridの4時間足 時間表記について

お世話になります。

>> 4時間足で 縦軸間隔に 月日 を選択しているのですが、最終ラベルが12/18でその後の日付が表示されて無い様子です。

→クリスマスと正月で足が欠落している為の現象です。

以上、宜しくお願い致します。

HT_Grid_V3.22の日付表示について

いつもお世話になっております。
便利なインジをありがとうございます。
HT_Grid_V3.22を使用させて頂いてます。
LandFXのMT4を使っており、過去コメントにもあるように下記の設定をしてますが
チャートの日本時間表示(区切り線のところ)が1日前にズレて日付が表示されます。
下記の他に設定方法はあるのでしょうか?
 ・時差(自動計算用:アメリカ夏時間):13
 ・時差(自動計算用:アメリカ冬時間):14
お手隙のときにでもご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

Re: HT_Grid_V3.22の日付表示について

お世話になります。

>> HT_Grid_V3.22を使用させて頂いてます。
>> LandFXのMT4を使っており、過去コメントにもあるように下記の設定をしてますが
>> チャートの日本時間表示(区切り線のところ)が1日前にズレて日付が表示されます。
>> 下記の他に設定方法はあるのでしょうか?
>>  ・時差(自動計算用:アメリカ夏時間):13
>>  ・時差(自動計算用:アメリカ冬時間):14
>> お手隙のときにでもご確認いただけますと幸いです。

→LandFXの日足の時間情報を見ると、現実の時間と日付が1日ずれている箇所があるようで、
 表示にその影響があらわれているのかと思われます。
 現仕様では対応困難です。

 LandFXの足は、週明けが月曜日ではなく日曜日からはじまり、7時間後に月曜日の足になる
 という特殊な内容の様です。
 可能であれば、市場オープン(NYクローズ)が0時となっている1週間の日足が月曜から金曜の
 5本で構成されているチャートの利用をおすすめします。

以上、宜しくお願い致します。

ダウンロードできません

応援クリックしても、ダウンロードリンクが表示されません?
よろしくおねがいしますm(__)m

Re: ダウンロードできません

>> 応援クリックしても、ダウンロードリンクが表示されません?

→「FC2ブログランキング」バナークリックでダウンロードリンクが
 表示されるのを確認しました。
 別ページではなく、クリックしたページのブログ記事が変化して
 リンクが表示されます。
 JavaScriptが無効になっていると、表示されないかもしれません。

ダウンロードについて

はじめまして。
日本時間の表示、月日の表示等、とても有効で不可欠と思われるインジケーターの提供、
ありがとうございます。
早速利用させて頂きたく、リンクをクリック致しましたところ、

このアップローダーを利用するには、閲覧パスワードの入力が必要です

と表示されてダウンロードができません、、
恐れ入ります、閲覧パスワードはどのようにして把握したらよいのでしょうか?

何卒ご連絡の程よろしくお願い致します。

Re: ダウンロードについて

お世話になります。

>> このアップローダーを利用するには、閲覧パスワードの入力が必要です
>> と表示されてダウンロードができません、、
>> 恐れ入ります、閲覧パスワードはどのようにして把握したらよいのでしょうか?

→ブログ右上の「MetaTrader」バナーをクリックして下さい。
 その直下のXXXX部がパスワードに変化します。
 (JavaScriptが無効化されていると機能しないかもしれません。)

 ちなみに、最新バージョンはV3.24となっています。
 http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-433.html

以上、宜しくお願い致します。

No title

こちらの記事の「HT_Key_Custom」のファイルダウンロードのためのリンク先(過去記事のはず)が何か間違ったページに設定されているようです。

Re: No title

お世話になります。

>>こちらの記事の「HT_Key_Custom」のファイルダウンロードのためのリンク先
>>(過去記事のはず)が何か間違ったページに設定されているようです。

→ご指摘を頂き、ありがとうございます。
 修正しました。
 V1.07が最新バージョンとなります。

以上、宜しくお願い致します。

HT_Grid 以前から欲しかったインジです

今回で2度目の利用させていただきました。いつも素晴らしいインジを無料で提供くださり感謝いたします。まだまだ、FXトレードも未熟ですが、頑張ってまいります。先ずもって御礼まで・・・
ブログランキング & PASS
応援クリックお願いします


にほんブログ村 為替ブログ MetaTraderへ


クリックパス表示
PASS : XXXX


オリジナルインジケーターの
作成依頼も承っています。
お気軽にメールにてお問い
合わせ下さい。

htfxjp@gmail.com


インジケーター・EA販売
アラート→LINE 転送ツール
HT_Alert_to_LINE
MT4記事 / MT5記事
HT_TR
Gogojungleで購入

エントリーポイント表示用
HT_Endurance_Line
MT4記事 / MT5記事
HT_EL
GogoJungleで購入

節目ライン自動表示用
HT_Turning_Point
MT4記事 / MT5記事
HT_TP
GogoJungleで購入

検証用チャート同期ツール
HT_Chart_Sync
記事1 / 記事2 / 記事3
【参考動画】
(MT4・MT5同梱販売)
HT_CS
GogoJungleで購入

超短期スキャルピング用
HT_Sec_Chart
記事1 / 記事2 / 記事3
HT_SC
GogoJungleで購入



トレード練習用ツール
HT_Trade_Tester 記事
HT_TR
GogoJungleで購入

オーダー情報表示ツール
HT_Order_Info記事
ゴゴジャンで購入
Gogojungleで購入

ブレイク検知プログラム
HT_Trigger 記事
HT_TR
GogoJungleで購入



画像付メール定期送信ツール
HT_SendScreenshot 記事
GogoJungleで購入

ポジション分布の視覚化
HT_Posi_Checker 記事
HT_PC
GogoJungleで購入

ターゲット表示プログラム
HT_Follow_Target 記事
HT_FT
GogoJungleで購入



初動を捉えるインジケーター
HT_Position_Hunter 記事
ゴゴジャン特集記事
【取扱説明書 Download】

≪USDJPY≫
HT_PH_USDJPY
GogoJungleで購入

≪EURJPY≫
HT_PH_EURJPY
GogoJungleで購入

≪EURUSD≫
(GBPUSD・AUDUSD同梱)
GogoJungleで購入



Wパターン確認用プログラム
HT_W_Switch 記事
HT_WS
GogoJungleで購入

ローソク足検証用プログラム
HT_BAR_DATA
記事1 /  記事2
HT_BD
GogoJungleで購入



<トレードツール>
複数口座の同時操作用ツール
Multi Order 記事
GogoJungleで購入


許容スプレッド設定ツール
Spread Limiter 記事
GogoJungleで購入