MT4 市場オーダー情報を表示するツール(7通貨ペア対応)
最近開発したメールの受信機能を利用し、HT_Order_Infoをバージョンアップ
しました。
興味のある方は、お試し下さい。

【無料体験版】
HT_Order_Info_V4.00_Sample ← ダウンロード
最初にチャートにセットしてから、セットした日を含め5日目まで試用が可能です。
(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)
【正規版】

GogoJungleで購入
1.(株)DZHフィナンシャルリサーチ様が配信して頂いているオーダー情報を
チャート上に表示するツールです。
従来の仕様については、「過去記事」を参照下さい。
2.今回のバージョンは、Webサイトの情報を利用するのではなく、
「fxwave携帯メールサービス」で配信される、メールの情報を利用して
チャート上に市場オーダー等を表示させます。

従来通り、Web上からの情報を表示されたい方は、旧バージョンをご利用
下さい。
メール配信での情報の場合、通貨ペアが下記の7種になります。
USDJPY、EURUSD、GBPUSD、AUDUSD、EURJPY、GBPJPY、AUDJPY
又、朝一のモーニング・オーダーだけでなく、その後に数回配信される
リアルタイム・オーダー情報も利用することができるようになります。
(配信は6時頃・14時頃・18時頃・21時頃に実行されるようです。)
「fxwave携帯メールサービス」は、特定のFX業者の口座を持っていれば、
無料で利用できます。
当方が持っている口座の中では、下記から登録可能でした。
(他にも数社あるようです。)
・ヒロセ通商
・JFX
・外為オンライン
・FXブロードネット
先ずは、上記又はその他業者でも良いので、メール配信サービスに登録し
メールを受信して下さい。
できれば、受信専用のアドレスをフリーメール等にて新規に用意して
頂いた方が良いかと考えます。

本ツールを利用する上で必要な受信設定は、「市場オーダー」のみです。
その他の配信情報については、必要に応じて設定して下さい。
市場オーダー情報をメールにて受信できたら、準備完了です。
本ツールを利用できるのは、メールを受信できてからとなります。
3.メールの受信機能にDLLを利用する為、本ツールをチャートにセット
する際、「全般」タブにて「DLLの使用を許可する」にチェックを入れて
下さい。
4.MT4でメールを受信する為に、下記パラメーターを入力して下さい。
・POP3サーバー
・ユーザー名
・パスワード
POP3サーバーの初期設定は、Gmailの仕様となっています。
ポート番号は995として下さい。(他は試していません。)
「POP3サーバー」は、
Yahooメールの場合:pop.mail.yahoo.co.jp
Outlookの場合 :outlook.office365.com
となります。
5.パラメータ―「通信間隔」で設定した間隔でメールを受信し、最新情報を
チェックします。
初期設定は300秒(5分)間隔としています。
必要に応じて設定を調整して下さい。
6.パラメータ―「メール最大読み込み数」で指定した数だけ、メールを
チェックします。
初期設定では、最新のメールから20通のみを受信してチェックします。
オーダー情報以外に、多量のメールを受信されている場合は、必要に応じて
数を変更して下さい。
7.受信したオーダー情報は、データフォルダの「¥MQL4¥Files¥Order_Info¥」
フォルダにテキストファイルとして保存されます。
チャートから本インジケーターを削除すると、フォルダごとファイルも
削除されます。
8.メールの受信には、Windows10に標準で入っているpowershellというアプリを
利用しています。
powershellが動作しない環境では、本ツールは機能しないかと思われます。
日々のトレード戦略を練る上で、市場オーダー情報は、参考になるのでは
ないでしょうか。
情報配信して頂いている(株)DZHフィナンシャルリサーチ様に、感謝です。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
※本ツールは、「fxwave携帯メールサービス」が廃止されたり、仕様が変更
された場合は、利用できなくなる可能性があることをご了承下さい。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
しました。
興味のある方は、お試し下さい。

【無料体験版】
HT_Order_Info_V4.00_Sample ← ダウンロード
最初にチャートにセットしてから、セットした日を含め5日目まで試用が可能です。
(ログインパスワード : 本ブログ内の右上部をご確認下さい。)
【正規版】

GogoJungleで購入
1.(株)DZHフィナンシャルリサーチ様が配信して頂いているオーダー情報を
チャート上に表示するツールです。
従来の仕様については、「過去記事」を参照下さい。
2.今回のバージョンは、Webサイトの情報を利用するのではなく、
「fxwave携帯メールサービス」で配信される、メールの情報を利用して
チャート上に市場オーダー等を表示させます。

従来通り、Web上からの情報を表示されたい方は、旧バージョンをご利用
下さい。
メール配信での情報の場合、通貨ペアが下記の7種になります。
USDJPY、EURUSD、GBPUSD、AUDUSD、EURJPY、GBPJPY、AUDJPY
又、朝一のモーニング・オーダーだけでなく、その後に数回配信される
リアルタイム・オーダー情報も利用することができるようになります。
(配信は6時頃・14時頃・18時頃・21時頃に実行されるようです。)
「fxwave携帯メールサービス」は、特定のFX業者の口座を持っていれば、
無料で利用できます。
当方が持っている口座の中では、下記から登録可能でした。
(他にも数社あるようです。)
・ヒロセ通商
・JFX
・外為オンライン
・FXブロードネット
先ずは、上記又はその他業者でも良いので、メール配信サービスに登録し
メールを受信して下さい。
できれば、受信専用のアドレスをフリーメール等にて新規に用意して
頂いた方が良いかと考えます。

本ツールを利用する上で必要な受信設定は、「市場オーダー」のみです。
その他の配信情報については、必要に応じて設定して下さい。
市場オーダー情報をメールにて受信できたら、準備完了です。
本ツールを利用できるのは、メールを受信できてからとなります。
3.メールの受信機能にDLLを利用する為、本ツールをチャートにセット
する際、「全般」タブにて「DLLの使用を許可する」にチェックを入れて
下さい。
4.MT4でメールを受信する為に、下記パラメーターを入力して下さい。
・POP3サーバー
・ユーザー名
・パスワード
POP3サーバーの初期設定は、Gmailの仕様となっています。
ポート番号は995として下さい。(他は試していません。)
「POP3サーバー」は、
Yahooメールの場合:pop.mail.yahoo.co.jp
Outlookの場合 :outlook.office365.com
となります。
5.パラメータ―「通信間隔」で設定した間隔でメールを受信し、最新情報を
チェックします。
初期設定は300秒(5分)間隔としています。
必要に応じて設定を調整して下さい。
6.パラメータ―「メール最大読み込み数」で指定した数だけ、メールを
チェックします。
初期設定では、最新のメールから20通のみを受信してチェックします。
オーダー情報以外に、多量のメールを受信されている場合は、必要に応じて
数を変更して下さい。
7.受信したオーダー情報は、データフォルダの「¥MQL4¥Files¥Order_Info¥」
フォルダにテキストファイルとして保存されます。
チャートから本インジケーターを削除すると、フォルダごとファイルも
削除されます。
8.メールの受信には、Windows10に標準で入っているpowershellというアプリを
利用しています。
powershellが動作しない環境では、本ツールは機能しないかと思われます。
日々のトレード戦略を練る上で、市場オーダー情報は、参考になるのでは
ないでしょうか。
情報配信して頂いている(株)DZHフィナンシャルリサーチ様に、感謝です。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
※本ツールは、「fxwave携帯メールサービス」が廃止されたり、仕様が変更
された場合は、利用できなくなる可能性があることをご了承下さい。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
コメントの投稿
No title
いつもインジケーターを利用させていただいており、
大変お世話になります
サンプル版を試用させてもらいましたが、
EURJPYしかオーダー情報が描画されませんでした。
サンプル版での制限などがあるのでしょうか?
良ければ正規版の購入を考えております。
大変お世話になります
サンプル版を試用させてもらいましたが、
EURJPYしかオーダー情報が描画されませんでした。
サンプル版での制限などがあるのでしょうか?
良ければ正規版の購入を考えております。
Re: No title
お世話になります。
>>サンプル版を試用させてもらいましたが、
>>EURJPYしかオーダー情報が描画されませんでした。
→メールでのデータ受信が、何らかの理由で機能していないのかもしれません。
>>サンプル版での制限などがあるのでしょうか?
→サンプル版としての制限は特にかけていません。
正規版と同じ動作となります。
以上、宜しくお願い致します。
>>サンプル版を試用させてもらいましたが、
>>EURJPYしかオーダー情報が描画されませんでした。
→メールでのデータ受信が、何らかの理由で機能していないのかもしれません。
>>サンプル版での制限などがあるのでしょうか?
→サンプル版としての制限は特にかけていません。
正規版と同じ動作となります。
以上、宜しくお願い致します。
No title
お世話になっております。
Oder infoのパラメータのユーザー名とパスワード入力というのは特定のFX業者のユーザー名とパスワードのことでしょうか?
私はヒロセ通商からメール配信サービスの登録をさせてもらったのですが、こういう場合はヒロセ通商の口座を作り、そのユーザー名とパスワードを入力ということで大丈夫でしょうか?
Oder infoのパラメータのユーザー名とパスワード入力というのは特定のFX業者のユーザー名とパスワードのことでしょうか?
私はヒロセ通商からメール配信サービスの登録をさせてもらったのですが、こういう場合はヒロセ通商の口座を作り、そのユーザー名とパスワードを入力ということで大丈夫でしょうか?
Re: No title
お世話になります。
下記の通り回答させて頂きます。
>>Oder infoのパラメータのユーザー名とパスワード入力というのは特定のFX業者のユーザー名とパスワードのことでしょうか?
>>私はヒロセ通商からメール配信サービスの登録をさせてもらったのですが、こういう場合はヒロセ通商の口座を作り、そのユーザー名とパスワードを入力ということで大丈夫でしょうか?
→インジケーターのパラメーターで入力するユーザー名とパスワードは、メールを受信する為のものです。
メールサーバーに接続する為のユーザー名とパスワードを入力して下さい。
Gmailの場合は、下記が参考になりますでしょうか。
https://support.google.com/mail/answer/7104828?hl=ja
以上、宜しくお願い致します。
下記の通り回答させて頂きます。
>>Oder infoのパラメータのユーザー名とパスワード入力というのは特定のFX業者のユーザー名とパスワードのことでしょうか?
>>私はヒロセ通商からメール配信サービスの登録をさせてもらったのですが、こういう場合はヒロセ通商の口座を作り、そのユーザー名とパスワードを入力ということで大丈夫でしょうか?
→インジケーターのパラメーターで入力するユーザー名とパスワードは、メールを受信する為のものです。
メールサーバーに接続する為のユーザー名とパスワードを入力して下さい。
Gmailの場合は、下記が参考になりますでしょうか。
https://support.google.com/mail/answer/7104828?hl=ja
以上、宜しくお願い致します。
購入者です。表示されません。
eurusdだけチャートに表示されません。メールのタイトルがユーロリアルタイムオーダーとなっているからでしょうか?
Re: 購入者です。表示されません。
お世話になります。
>>eurusdだけチャートに表示されません。メールのタイトルがユーロリアルタイムオーダーとなっているからでしょうか?
→当方の環境で確認しましたが、EURUSDについても、その他通貨ペアと同様に表示されました。
今のところ、原因不明です。
状況を再現する条件が分かれば、原因の検討が可能かもしれません。
以上、宜しくお願い致します。
>>eurusdだけチャートに表示されません。メールのタイトルがユーロリアルタイムオーダーとなっているからでしょうか?
→当方の環境で確認しましたが、EURUSDについても、その他通貨ペアと同様に表示されました。
今のところ、原因不明です。
状況を再現する条件が分かれば、原因の検討が可能かもしれません。
以上、宜しくお願い致します。
表示しない
AUDUSD だけ表示しますが他のは表示せず。
.odr-info を見ると、AUDUSD のテキストファイルは2kb
他のファイルは kb ゼロkbでした。
ソフトは購入しています
.odr-info を見ると、AUDUSD のテキストファイルは2kb
他のファイルは kb ゼロkbでした。
ソフトは購入しています
Re: 表示しない
お世話になります。
ご購入頂き、ありがとうございます。
>>AUDUSD だけ表示しますが他のは表示せず。
>>.odr-info を見ると、AUDUSD のテキストファイルは2kb
>>他のファイルは kb ゼロkbでした。
→初期設定では、受信できるメール最大数が20通に設定されています。
新着以降に20通以上の別のメールが有る場合は、最大数を大きく設定
してみて頂ければと思います。
メールサーバーとの相性が悪いという場合もあるかもしれません。
別のサーバーもお試し頂ければと思います。
以上、宜しくお願い致します。
ご購入頂き、ありがとうございます。
>>AUDUSD だけ表示しますが他のは表示せず。
>>.odr-info を見ると、AUDUSD のテキストファイルは2kb
>>他のファイルは kb ゼロkbでした。
→初期設定では、受信できるメール最大数が20通に設定されています。
新着以降に20通以上の別のメールが有る場合は、最大数を大きく設定
してみて頂ければと思います。
メールサーバーとの相性が悪いという場合もあるかもしれません。
別のサーバーもお試し頂ければと思います。
以上、宜しくお願い致します。
ユーロドルが表示されない
こんにちは。
他の質問者様にあるように私もユーロドルだけ表示されませんでした。
他の通貨ペアは更新も表示もされます。
なにか解決策がありましたら教えて下さい。
他の質問者様にあるように私もユーロドルだけ表示されませんでした。
他の通貨ペアは更新も表示もされます。
なにか解決策がありましたら教えて下さい。
Re: ユーロドルが表示されない
お世話になります。
ご購入頂き、ありがとうございます。
>>他の質問者様にあるように私もユーロドルだけ表示されませんでした。
>>他の通貨ペアは更新も表示もされます。
>>なにか解決策がありましたら教えて下さい。
→データ読み取り時の容量設定が少ないことが原因かもしれません。
修正したファイルをアップロードしましたので、お試し頂ければと思います。
ちなみに、EURUSDであれば、下記の無償版でも表示はできます。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-488.html
以上、宜しくお願い致します。
ご購入頂き、ありがとうございます。
>>他の質問者様にあるように私もユーロドルだけ表示されませんでした。
>>他の通貨ペアは更新も表示もされます。
>>なにか解決策がありましたら教えて下さい。
→データ読み取り時の容量設定が少ないことが原因かもしれません。
修正したファイルをアップロードしましたので、お試し頂ければと思います。
ちなみに、EURUSDであれば、下記の無償版でも表示はできます。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-488.html
以上、宜しくお願い致します。
No title
HT_Order_Infoの正規版を購入した者です。
DZHのfxwave携帯メールサービスにGmailで受信設定してますが、反映されません。
OSはWindows10です。
インジケーターを挿入することで作成されるfileは空白です。
別のメールアドレス(同じGmail)に受信設定して試しました。
MT4も複数で試しました。
パソコン側で何か設定することはありますでしょうか?
powershellの設定はいじる必要はないのでしょうか?
DZHのfxwave携帯メールサービスにGmailで受信設定してますが、反映されません。
OSはWindows10です。
インジケーターを挿入することで作成されるfileは空白です。
別のメールアドレス(同じGmail)に受信設定して試しました。
MT4も複数で試しました。
パソコン側で何か設定することはありますでしょうか?
powershellの設定はいじる必要はないのでしょうか?
Re: No title
お世話になります。
ご購入頂き、ありがとうございます。
下記の通り回答させて頂きます。
>>パソコン側で何か設定することはありますでしょうか?
→Outlookメールをお試し下さい。
https://outlook.live.com/mail/
>>powershellの設定はいじる必要はないのでしょうか?
→Windows10であれば、不要だと考えます。
以上、宜しくお願い致します。
ご購入頂き、ありがとうございます。
下記の通り回答させて頂きます。
>>パソコン側で何か設定することはありますでしょうか?
→Outlookメールをお試し下さい。
https://outlook.live.com/mail/
>>powershellの設定はいじる必要はないのでしょうか?
→Windows10であれば、不要だと考えます。
以上、宜しくお願い致します。