MT4 同期ツールとシンプルグリッドツールを少し修正
ご指摘いただいた内容を反映し、HT_Line_SyncとHT_Simple_Gridを少し修正しました。
興味のある方は、お試し下さい。
↓バナー↓を応援クリックして下さい。
クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。
【HT_Line_Sync】

1.ライン等を他のチャートに同期表示するツールです。
基本仕様につきましては「過去記事」を参照して下さい。
2.同期先時間足で、自チャートの時間足をfalse設定にすると、ライン等を描画直後に
描画したラインが消えてしまっていました。
自チャートへの描画は消さない様、修正しました。
【HT_Simple_Grid】

1.縦軸・横軸を表示するツールです。
基本仕様につきましては「過去記事」を参照して下さい。
2.パラメーターで縦軸表示をfalseにすると、時間表示まで消えてしまっていた為、
消えない様、修正しました。
今回は、ちょっとした修正だけとなります。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
興味のある方は、お試し下さい。
↓バナー↓を応援クリックして下さい。
クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。
【HT_Line_Sync】

1.ライン等を他のチャートに同期表示するツールです。
基本仕様につきましては「過去記事」を参照して下さい。
2.同期先時間足で、自チャートの時間足をfalse設定にすると、ライン等を描画直後に
描画したラインが消えてしまっていました。
自チャートへの描画は消さない様、修正しました。
【HT_Simple_Grid】

1.縦軸・横軸を表示するツールです。
基本仕様につきましては「過去記事」を参照して下さい。
2.パラメーターで縦軸表示をfalseにすると、時間表示まで消えてしまっていた為、
消えない様、修正しました。
今回は、ちょっとした修正だけとなります。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
コメントの投稿
No title
いつもお世話になりましてありがとうございます。
HT_Line_Syncも使わせていただいていて助かっています。本当に便利なインジをありがとうございます。
お忙しいところ申し訳ありません。ちょっとお尋ねさせてください。
同一チャート上でチャネルラインをコピーして別の個所にペーストしたいのですが、チャネルラインを選択し、CTRLを押しながらペーストしたいところに持っていくのですがそこにはペーストされず、もとのチャネルラインのところに重なっている状態になります。(チャネルラインを選択してDELETEすると、もとのチャネル+コピーした回数分をDELETEしないと何もない状態にならない、という意味です)
わたしなにかし忘れている設定があるんですかね?
チャネルはtrueにしています。
HT_Line_Syncも使わせていただいていて助かっています。本当に便利なインジをありがとうございます。
お忙しいところ申し訳ありません。ちょっとお尋ねさせてください。
同一チャート上でチャネルラインをコピーして別の個所にペーストしたいのですが、チャネルラインを選択し、CTRLを押しながらペーストしたいところに持っていくのですがそこにはペーストされず、もとのチャネルラインのところに重なっている状態になります。(チャネルラインを選択してDELETEすると、もとのチャネル+コピーした回数分をDELETEしないと何もない状態にならない、という意味です)
わたしなにかし忘れている設定があるんですかね?
チャネルはtrueにしています。
Re: No title
お世話になります。
>>同一チャート上でチャネルラインをコピーして別の個所にペーストしたいのですが、チャネルラインを選択し、
>>CTRLを押しながらペーストしたいところに持っていくのですがそこにはペーストされず、
>>もとのチャネルラインのところに重なっている状態になります。(チャネルラインを選択してDELETEすると、
>>もとのチャネル+コピーした回数分をDELETEしないと何もない状態にならない、という意味です)
>>
>>わたしなにかし忘れている設定があるんですかね?
→Ctrlを利用したコピーには対応しておりません。
以上、宜しくお願い致します
>>同一チャート上でチャネルラインをコピーして別の個所にペーストしたいのですが、チャネルラインを選択し、
>>CTRLを押しながらペーストしたいところに持っていくのですがそこにはペーストされず、
>>もとのチャネルラインのところに重なっている状態になります。(チャネルラインを選択してDELETEすると、
>>もとのチャネル+コピーした回数分をDELETEしないと何もない状態にならない、という意味です)
>>
>>わたしなにかし忘れている設定があるんですかね?
→Ctrlを利用したコピーには対応しておりません。
以上、宜しくお願い致します
No title
お忙しいところさっそくのご返信ありがとうございます。
わかってすっきりしました!ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします。
わかってすっきりしました!ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします。
No title
HT様 いつもありがとうございます。
できればHT-simple-Gridのcfd対応もお願いします。
できればHT-simple-Gridのcfd対応もお願いします。
Re: No title
お世話になります。
>>できればHT-simple-Gridのcfd対応もお願いします。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
>>できればHT-simple-Gridのcfd対応もお願いします。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
No title
お世話になります。
いつも痒いところに届く様な、素敵なインジをありがとうございます。
HT_Line_Sync_V1.21 についてなのですが、Fibo Arcsが表示出来ない状態になります。
(Fibo Arcs を ture にした場合に、設定しようとしたArcsが消える現象)
もし、改善出来るのであればよろしくお願いいたします。
当方に原因があれば申し訳ございません
いつも痒いところに届く様な、素敵なインジをありがとうございます。
HT_Line_Sync_V1.21 についてなのですが、Fibo Arcsが表示出来ない状態になります。
(Fibo Arcs を ture にした場合に、設定しようとしたArcsが消える現象)
もし、改善出来るのであればよろしくお願いいたします。
当方に原因があれば申し訳ございません
Re: No title
お世話になります。
すみません。
Fibo Arcsをそのままの機能で使われる方が、居ないかと思い、
現状はその様な仕様にしてしまっています。
第二のトレンドラインや矢印ラインとして流用する前提の仕様となっており、
レベル円弧を消してしまっています。
HT_R_Click_Assistと併用することで、Fibo Arcsが矢印ラインとして表示されます。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-473.html
あらためて考えると、HT_Line_Syncで円弧を消す必要は無いと思われるので、
次回バージョンアップ時に修正を検討させて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
すみません。
Fibo Arcsをそのままの機能で使われる方が、居ないかと思い、
現状はその様な仕様にしてしまっています。
第二のトレンドラインや矢印ラインとして流用する前提の仕様となっており、
レベル円弧を消してしまっています。
HT_R_Click_Assistと併用することで、Fibo Arcsが矢印ラインとして表示されます。
http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-473.html
あらためて考えると、HT_Line_Syncで円弧を消す必要は無いと思われるので、
次回バージョンアップ時に修正を検討させて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
No title
ご返信ありがとうございます。
その様な使用なのですね!
納得いたしました。ありがとうございます。
今後のアップデートがあるならば、よろしくお願いします。
また、Fibo Fanも対応していただけると嬉しいです。
ご検討よろしくおねがいします。
その様な使用なのですね!
納得いたしました。ありがとうございます。
今後のアップデートがあるならば、よろしくお願いします。
また、Fibo Fanも対応していただけると嬉しいです。
ご検討よろしくおねがいします。