MT4 HT_Simple_Panelを少し修正
リクエストを頂いた内容等を反映し、HT_Simple_Panelを少し修正しました。
興味のある方は、お試し下さい。

↓バナー↓を応援クリックして下さい。
クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。
1.裁量取引用の発注パネルEAです。
基本仕様につきましては、「過去記事」等をご確認下さい。
2.トレーリングストップのトレール間隔を指定できるようにしました。
例えば、0.5pipsに設定すると、0.5pips以上の移動の場合のみトレールが
実行されます。
3.ブレークイーブンにて建値に決済逆指値をセットする際、セットする価格を
ずらす機能を追加しました。(「セット価格シフト」)
今回はちょっとした修正のみとなっています。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
興味のある方は、お試し下さい。

↓バナー↓を応援クリックして下さい。
クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。
1.裁量取引用の発注パネルEAです。
基本仕様につきましては、「過去記事」等をご確認下さい。
2.トレーリングストップのトレール間隔を指定できるようにしました。
例えば、0.5pipsに設定すると、0.5pips以上の移動の場合のみトレールが
実行されます。
3.ブレークイーブンにて建値に決済逆指値をセットする際、セットする価格を
ずらす機能を追加しました。(「セット価格シフト」)
今回はちょっとした修正のみとなっています。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
コメントの投稿
HT_Simple_Panel_V1.15
お世話になっております
早速の修正大変ありがとうございます
FXTF様より注意を受けた後 発注後一旦ロスカットラインを設定後トレーリングストップ機能を手動offにして対応しておりました
しかしやはり手動offを忘れることがあり 細かい注文変更が減っていないのではと危惧しておりましたが これで1pips単位等でのトレールが可能となり注文変更数が激減すると思われます
今後FXTF様より注意・警告を受けることがないと考えるとストレスなくトレードが出来ます
いつもいつも本当にありがとうございます
早速の修正大変ありがとうございます
FXTF様より注意を受けた後 発注後一旦ロスカットラインを設定後トレーリングストップ機能を手動offにして対応しておりました
しかしやはり手動offを忘れることがあり 細かい注文変更が減っていないのではと危惧しておりましたが これで1pips単位等でのトレールが可能となり注文変更数が激減すると思われます
今後FXTF様より注意・警告を受けることがないと考えるとストレスなくトレードが出来ます
いつもいつも本当にありがとうございます
HT_Simple_Panel_V1.15
いつもお世話になっております。
ブレークイーブンの機能についてリクエストさせていただいた者です。
セット価格シフト機能の追加、ありがとうございます。
ますます使いやすくなり助かります。
ありがとうございます。
ブレークイーブンの機能についてリクエストさせていただいた者です。
セット価格シフト機能の追加、ありがとうございます。
ますます使いやすくなり助かります。
ありがとうございます。
No title
いつもお世話になっております、発注時に毎回、利用させて頂いており、重宝しています。
無料での提供、誠にありがとうございます。
セット価格シフト、早速、利用しています。
両建てボタンがあると1回の操作で済むため、指標時等に有利だと思います。
IFOボタンは現在価格にセットされた後に手動で動かす仕様のため使いにくいので使っていません。これも予め現在価格からの乖離値の入力が出来、両建て出来れば使いやすいと思います。無料なのに勝手なリクエスト、何卒、ご容赦下さい。
指標や時計、残り時間、日本時間表示など他にも利用しているものが沢山あり、HTさんなしではトレード出来ない環境で感謝しきれません。
お身体にはご自愛下さい。
無料での提供、誠にありがとうございます。
セット価格シフト、早速、利用しています。
両建てボタンがあると1回の操作で済むため、指標時等に有利だと思います。
IFOボタンは現在価格にセットされた後に手動で動かす仕様のため使いにくいので使っていません。これも予め現在価格からの乖離値の入力が出来、両建て出来れば使いやすいと思います。無料なのに勝手なリクエスト、何卒、ご容赦下さい。
指標や時計、残り時間、日本時間表示など他にも利用しているものが沢山あり、HTさんなしではトレード出来ない環境で感謝しきれません。
お身体にはご自愛下さい。
Re: No title
お世話になります。
下記の通り回答させて頂きます。
>>IFOボタンは現在価格にセットされた後に手動で動かす仕様のため使いにくいので使っていません。
→IFO部の「Sell」又は「Buy」押下し、表示されたラインを希望の位置に移動した後、
「Order」ボタン押下で、注文がセットされる仕様です。
>>これも予め現在価格からの乖離値の入力が出来、両建て出来れば使いやすいと思います。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
下記の通り回答させて頂きます。
>>IFOボタンは現在価格にセットされた後に手動で動かす仕様のため使いにくいので使っていません。
→IFO部の「Sell」又は「Buy」押下し、表示されたラインを希望の位置に移動した後、
「Order」ボタン押下で、注文がセットされる仕様です。
>>これも予め現在価格からの乖離値の入力が出来、両建て出来れば使いやすいと思います。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
No title
いつもお世話になっております。
こちらも日々利用させていただいております。
一点、お願いがあります。
手数料分含んだPIPS損益が表示されるとうれしいです。
ポジション別決済パネルのPIPS表示が
デフォルト設定の緑色(利益プラス)の状態でも、評価損益がマイナスになっています。
これを、手数料分マイナスの状態時は黄色などで示し
手数料込みで利益が出た場合のみ、緑色になればうれしいです。
評価損益(金額)を見たくないのは私だけでしょうか(笑)
どうしても、金額をみると含み損時にビビッてしまいます。
何とかお力添えいただけませんでしょうか。
お願いします。
こちらも日々利用させていただいております。
一点、お願いがあります。
手数料分含んだPIPS損益が表示されるとうれしいです。
ポジション別決済パネルのPIPS表示が
デフォルト設定の緑色(利益プラス)の状態でも、評価損益がマイナスになっています。
これを、手数料分マイナスの状態時は黄色などで示し
手数料込みで利益が出た場合のみ、緑色になればうれしいです。
評価損益(金額)を見たくないのは私だけでしょうか(笑)
どうしても、金額をみると含み損時にビビッてしまいます。
何とかお力添えいただけませんでしょうか。
お願いします。
通貨ペアの名前について
大変お世話になっております
いつも便利なインジなど大変便利に使わせてもらっています
さて、注文時に「タイムアウトエラー」がでるのですが
おそらく、業者の通貨ペアの名前(通貨ペア+α)が違う事が原因じゃないかと推測しています
(違う場合はすいません)
ちなみ私はOANDAのNYサーバーなのですが、通貨ペア名が「USDJPY-a)というように通貨ペアの後に補足の文字が入っています
これが原因で、注文がエラーになっているんじゃないかと思いますが
どうなんでしょうか?
別の原因があるとすれば、どのように対処すればよいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんがよろしくお願いします
尚、過去のコメントなどで同じような質問で解答があるのであればすいません
いつも便利なインジなど大変便利に使わせてもらっています
さて、注文時に「タイムアウトエラー」がでるのですが
おそらく、業者の通貨ペアの名前(通貨ペア+α)が違う事が原因じゃないかと推測しています
(違う場合はすいません)
ちなみ私はOANDAのNYサーバーなのですが、通貨ペア名が「USDJPY-a)というように通貨ペアの後に補足の文字が入っています
これが原因で、注文がエラーになっているんじゃないかと思いますが
どうなんでしょうか?
別の原因があるとすれば、どのように対処すればよいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんがよろしくお願いします
尚、過去のコメントなどで同じような質問で解答があるのであればすいません
Re: No title
お世話になります。
>>手数料分含んだPIPS損益が表示されるとうれしいです。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
>>手数料分含んだPIPS損益が表示されるとうれしいです。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
Re: 通貨ペアの名前について
お世話になります。
下記の通り回答させて頂きます。
>>さて、注文時に「タイムアウトエラー」がでるのですが
>>おそらく、業者の通貨ペアの名前(通貨ペア+α)が違う事が原因じゃないかと推測しています
→通貨ペア名の後に(-a等の)文字列が有っても、利用可能です。
OANDAニューヨークサーバーの場合、プロコースでないとEA(自動売買)による取引は、
実行できません。
ベーシックコースを利用しているのでは、ないでしょうか。
EAを利用する場合は、東京サーバーか、又はニューヨークサーバーのプロコース
にする必要が有ります。
https://www.oanda.jp/course
以上、宜しくお願い致します。
下記の通り回答させて頂きます。
>>さて、注文時に「タイムアウトエラー」がでるのですが
>>おそらく、業者の通貨ペアの名前(通貨ペア+α)が違う事が原因じゃないかと推測しています
→通貨ペア名の後に(-a等の)文字列が有っても、利用可能です。
OANDAニューヨークサーバーの場合、プロコースでないとEA(自動売買)による取引は、
実行できません。
ベーシックコースを利用しているのでは、ないでしょうか。
EAを利用する場合は、東京サーバーか、又はニューヨークサーバーのプロコース
にする必要が有ります。
https://www.oanda.jp/course
以上、宜しくお願い致します。
Re: 通貨ペアの名前について
早速のご回答ありがとうございました
過去のコメントで自動売買が出来ないのが原因だととわかりました
おっしゃる通り、ベーシックコースなのでダメだったみたいですね
別のコースか、別会社を検討してみます
どうもお手数をおかけしました、ありがとうございました
過去のコメントで自動売買が出来ないのが原因だととわかりました
おっしゃる通り、ベーシックコースなのでダメだったみたいですね
別のコースか、別会社を検討してみます
どうもお手数をおかけしました、ありがとうございました
No title
ご返信ありがとうございます。
プログラムの誤りだと思いますが、指摘するほどの立場にないことは理解しております。
気分を害されないようにお願いします。
あくまで、使用させて頂いた際に、誤作動を発見したまでですのでご理解ください。
MT4にはHTさんのインジケーターばかりになっています(笑)
本当に便利なものばかりで心より感謝しております!
これからもよろしくお願いします。
お体ご自愛ください。
プログラムの誤りだと思いますが、指摘するほどの立場にないことは理解しております。
気分を害されないようにお願いします。
あくまで、使用させて頂いた際に、誤作動を発見したまでですのでご理解ください。
MT4にはHTさんのインジケーターばかりになっています(笑)
本当に便利なものばかりで心より感謝しております!
これからもよろしくお願いします。
お体ご自愛ください。
ポジションロック
いつもお世話になっております。
HT_Simple_Panelについてですが、私はスイングとスキャルピングをするのですが、決済の時は個別にしているのですが、スイングポジションだけロックをかけて残りのスキャポジを一括決済出来るように出来ないでしょうか。
HT_Simple_Panelについてですが、私はスイングとスキャルピングをするのですが、決済の時は個別にしているのですが、スイングポジションだけロックをかけて残りのスキャポジを一括決済出来るように出来ないでしょうか。
Re: ポジションロック
お世話になります。
>>HT_Simple_Panelについてですが、私はスイングとスキャルピングをするのですが、
>>決済の時は個別にしているのですが、スイングポジションだけロックをかけて
>>残りのスキャポジを一括決済出来るように出来ないでしょうか。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
>>HT_Simple_Panelについてですが、私はスイングとスキャルピングをするのですが、
>>決済の時は個別にしているのですが、スイングポジションだけロックをかけて
>>残りのスキャポジを一括決済出来るように出来ないでしょうか。
→リクエストを頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。