MT4 標準偏差を直接バンドとして表示
MT4に最初から入っているStandard Deviationを応用したツールを作ってみました。
興味のある方は、お試し下さい。

↓バナー↓を応援クリックして下さい。
クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。
1.Standard Deviationの値に、パラメーターで指定した比率(Ratio)を掛けた数を
前足の終値に足したものを上バンドとして表示しています。
(前足終値から引いたものが下バンド)
・上バンド=前足終値+(Standard Deviation)×Ratio
・下バンド=前足終値-(Standard Deviation)×Ratio
2.バンドをローソク足が超えた位置に●サインを表示しています。
パラメーター「Show break sign」をfalseにすると、●サインが非表示になります。
Standard DeviationをMAに足したものがボリンジャーバンドとなります。
(本ツールではMAではなく、前足終値に足しています。)
強い値動き発生の判定等に、利用できますでしょうか。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
興味のある方は、お試し下さい。

↓バナー↓を応援クリックして下さい。
クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。
1.Standard Deviationの値に、パラメーターで指定した比率(Ratio)を掛けた数を
前足の終値に足したものを上バンドとして表示しています。
(前足終値から引いたものが下バンド)
・上バンド=前足終値+(Standard Deviation)×Ratio
・下バンド=前足終値-(Standard Deviation)×Ratio
2.バンドをローソク足が超えた位置に●サインを表示しています。
パラメーター「Show break sign」をfalseにすると、●サインが非表示になります。
Standard DeviationをMAに足したものがボリンジャーバンドとなります。
(本ツールではMAではなく、前足終値に足しています。)
強い値動き発生の判定等に、利用できますでしょうか。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。