MT4 RCIとATRの複合ツール
メインチャートでRCIを利用できるように、ATRと組み合わせてみました。
興味のある方は、お試し下さい。

↓バナー↓を応援クリックして下さい。
クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。
1.初期設定では、下記の式で計算したラインが表示されます。
ライン価格 = 基準価格(終値) + RCI × ATR × ATR倍率 × -1
2.ローソク足がラインをブレイクした場所に矢印サインが表示されます。
上又は下への順行が継続する程、ラインからローソク足が離れていく様な特性となります。
方向感を確認する材料の一つとなりますでしょうか。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
興味のある方は、お試し下さい。

↓バナー↓を応援クリックして下さい。
クリックして頂くと、ダウンロードリンクが以下に展開表示されます。
1.初期設定では、下記の式で計算したラインが表示されます。
ライン価格 = 基準価格(終値) + RCI × ATR × ATR倍率 × -1
2.ローソク足がラインをブレイクした場所に矢印サインが表示されます。
上又は下への順行が継続する程、ラインからローソク足が離れていく様な特性となります。
方向感を確認する材料の一つとなりますでしょうか。
お好みに合わせて、ご利用頂ければと思います。
それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。
コメントの投稿
MTF MA
お世話になります。
本日、HTさんがOANDAのサイトで作成したMTF MAについての質問をメールにて送らせてもらいました。
いろいろなサイトを見ても複数本表示のものはありません(精度を含め)。
尚且つ、HTさんの時間軸を切り替えた際、下位足は表示しないが便利だなと感激しました。
HTさんのサイトに既にあれば教えていただきたいのですが、ないようでしたら何卒ソースコードのアドバイスあるいはアップロードをお願いします。
以上(応援クリックは忘れないようにします)
本日、HTさんがOANDAのサイトで作成したMTF MAについての質問をメールにて送らせてもらいました。
いろいろなサイトを見ても複数本表示のものはありません(精度を含め)。
尚且つ、HTさんの時間軸を切り替えた際、下位足は表示しないが便利だなと感激しました。
HTさんのサイトに既にあれば教えていただきたいのですが、ないようでしたら何卒ソースコードのアドバイスあるいはアップロードをお願いします。
以上(応援クリックは忘れないようにします)
Re: MTF MA
お世話になります。
下記の通り回答させて頂きます。
>>本日、HTさんがOANDAのサイトで作成したMTF MAについての質問をメールにて送らせてもらいました。
→メールにて回答を返信させて頂きましたので、そちらをご確認下さい。
以上、宜しくお願い致します。
下記の通り回答させて頂きます。
>>本日、HTさんがOANDAのサイトで作成したMTF MAについての質問をメールにて送らせてもらいました。
→メールにて回答を返信させて頂きましたので、そちらをご確認下さい。
以上、宜しくお願い致します。