Volumesを縦軸に投影

「チャートのプライスアクションとして現れないような隠れた攻防を Volumes
を利用することで少しでも見える化できないか?」という思い付きから今回の
インジケーターを作ってみました。

MT4 Volumes S00

HT_Volumes_Shadow_V00 ← ダウンロード(左クリック)

ログインパスワードは下記バナーより

人気ブログランキングへ飛び、画面右下の順位表示をクリック。
本ブログの紹介文をご確認下さい。


1.「BarsToCount」で指定した本数分のローソクについて、Volumesの値を
  縦軸に投影する集計をします。


2.値を動かした分に相当するVolumesの量を集計したいので、下記の式で
  簡易的に数値を換算しています。
  ・集計する値 = Volumes × (終値 - 始値)÷(高値 - 安値)


3.換算したVolumesをローソクの始値(Pips単位で四捨五入)位置で集計し、
  棒グラフを表示しています。

  買い方向の数値をプラス(右側)、売り方向の数値をマイナス(左側)として
  集計しています。
  始値が一致するローソクについては、値が合算されます。

  グラフの最大長を10ピリオドとし、その他は比例させた長さとなっています。


作ったばかりなので実用性の確認はこれからです。
エントリー/イグジットの位置を検討する際の補足情報として利用できないかな
と期待していましたが、如何でしょうか。

・逆行でつかまっている参加者の居る場所。
・ビッグプレイヤーが守ろうとしている値の位置。
等を判断する材料の一つとして使えればなと考えています。

利用方法も含めて検証にて判断して頂ければと思います。


それでは。
少しでもお役に立てば幸いです。


ゴールデンウェイ FXTF口座開設ゴールデンウェイ FXTF口座開設 | GogoJungle


コメントの投稿

非公開コメント

No title

公開に当って、とても参考になり、有益な情報ありがとうございます。

トレードの利益効率を上げるためにいろいろ使ってみたいと思います。

応援しておきました。ポチッ

Volumesを縦軸に投影

いつもお世話になっています。

今回の出来高表示は、株式トレードのイメージで実践で使用しています。
メーンチャート上にトレンドライン・チャネルライン・移動平均線ラインと併用表示しています。

今朝のドル円・ユロドルがボラが出ていますね!
15~20pips稼げそうですよ!

ではまた 今後もよろしくお願いします。

良い発想の指標

 いつもブログを感興深く拝見させて頂いております。


 これは他にはない良い発想の指標だと思い、試しに使用させて頂いています。どうも有難うございます。

しかし、USDMXN.USDNOK,USDRUBとかの一部の通貨ペアの場合に、設定した範囲で正常に表示されないようです。
改良すればもっと可能性が広がるかと期待します。ご報告と謝意の為、書き込ませて頂きました。

では、これからもお仕事にお励みください。

Re: 良い発想の指標

お世話になります。

>> しかし、USDMXN.USDNOK,USDRUBとかの一部の通貨ペアの場合に、設定した範囲で正常に表示されないようです。
>> 改良すればもっと可能性が広がるかと期待します。ご報告と謝意の為、書き込ませて頂きました。

→ご指摘を頂き、ありがとうございます。
 参考にさせて頂きます。

以上、宜しくお願い致します。

総ティック表示も♪

HTさまのインジはアイディアも豊富で、しかもデザインも良い。センス有り過ぎ♪
ご自身が使うかどうかは脇に置き、まず可視化される行動力も凄いーー♪


このsell・buy合算の総回数も同時に見てみたいと感じました。

このインジの背景などに薄く灰色などで「総ティック」の表示選択もあると更に見方も変わるかもと思いました♪

Re: 総ティック表示も♪

お世話になります。

>>このsell・buy合算の総回数も同時に見てみたいと感じました。
>>このインジの背景などに薄く灰色などで「総ティック」の表示選択もあると更に見方も変わるかもと思いました♪

→リクエストを頂き、ありがとうございます。
 参考にさせて頂きます。

以上、宜しくお願い致します。
ブログランキング & PASS
応援クリックお願いします


にほんブログ村 為替ブログ MetaTraderへ


クリックパス表示
PASS : XXXX


オリジナルインジケーターの
作成依頼も承っています。
お気軽にメールにてお問い
合わせ下さい。

htfxjp@gmail.com


インジケーター・EA販売
アラート→LINE 転送ツール
HT_Alert_to_LINE
MT4記事 / MT5記事
HT_TR
Gogojungleで購入

エントリーポイント表示用
HT_Endurance_Line
MT4記事 / MT5記事
HT_EL
GogoJungleで購入

節目ライン自動表示用
HT_Turning_Point
MT4記事 / MT5記事
HT_TP
GogoJungleで購入

検証用チャート同期ツール
HT_Chart_Sync
記事1 / 記事2 / 記事3
【参考動画】
(MT4・MT5同梱販売)
HT_CS
GogoJungleで購入

超短期スキャルピング用
HT_Sec_Chart
記事1 / 記事2 / 記事3
HT_SC
GogoJungleで購入



トレード練習用ツール
HT_Trade_Tester 記事
HT_TR
GogoJungleで購入

オーダー情報表示ツール
HT_Order_Info記事
ゴゴジャンで購入
Gogojungleで購入

ブレイク検知プログラム
HT_Trigger 記事
HT_TR
GogoJungleで購入



画像付メール定期送信ツール
HT_SendScreenshot 記事
GogoJungleで購入

ポジション分布の視覚化
HT_Posi_Checker 記事
HT_PC
GogoJungleで購入

ターゲット表示プログラム
HT_Follow_Target 記事
HT_FT
GogoJungleで購入



初動を捉えるインジケーター
HT_Position_Hunter 記事
ゴゴジャン特集記事
【取扱説明書 Download】

≪USDJPY≫
HT_PH_USDJPY
GogoJungleで購入

≪EURJPY≫
HT_PH_EURJPY
GogoJungleで購入

≪EURUSD≫
(GBPUSD・AUDUSD同梱)
GogoJungleで購入



Wパターン確認用プログラム
HT_W_Switch 記事
HT_WS
GogoJungleで購入

ローソク足検証用プログラム
HT_BAR_DATA
記事1 /  記事2
HT_BD
GogoJungleで購入



<トレードツール>
複数口座の同時操作用ツール
Multi Order 記事
GogoJungleで購入


許容スプレッド設定ツール
Spread Limiter 記事
GogoJungleで購入